カテゴリー別アーカイブ: 学校行事

09.11【電気科1年】体育祭結団式(電気科)

9月11日放課後、体育祭結団式がありました。電気科3年生のリーダーが指揮をとり、行進練習を行ったり、掛け声の確認をしたりしました。電気科1〜3年生が揃って行進するのが初めてだったため、電1は少し緊張気味でしたが、大きな掛け声も披露してくれ、電気科全体の士気も高まったと思います!

この流れに乗って、電気科、応援・行進の部、3連覇するぞー!!

09.04【学校行事】防災LHRーあなたは命を守れますかー

令和6年9月4日(火)の6限に「防災・減災」をテーマとした防災LHRを実施しました。

講師に、6年前の西日本豪雨災害で、当時真備の薗小学校で校長先生として避難所運営に尽力された経験のある県教育庁教育政策課の高津智子先生をお招きし、オンライン形式で配信しました。

配信元の応接室に、建築科3年の有志4名を招待し、「その時」あなたは?という、災害時の危機場面を想定して、どう行動するかをペアワークで話し合いました。

生徒たちは、地震が発生してしばらくすると水が止まる可能性があるので、「お風呂に水をためておく」という意見や「沿岸部だと、津波が来るかもしれないから、近所のおばあちゃんを連れて高台へ逃げる」といった、「行動に移して、命を守り抜く」意見がたくさん出ました。

近年、想定を超える災害が各地で発生しています。本校も、卒業後に県外に就職や進学していく生徒は少なくありません。

高校生として、あなたに何ができるか、そして家族や地域、まちを守るために「まさか」に備えることの大切さに気づき、生涯にわたって災害から「生き抜く力」を身につけてくれたら幸いです。

管理厚生課 学校安全担当 宮井

09.02【学校行事】2学期始業式・表彰式・収納式・課題考査1日目をおこないました

令和6年9月2日(月)、まだまだ夏の暑さが残る本日、令和6年度第2学期始業式がおこなわれました。その後、全国大会で活躍した3団体2個人の表彰式、県大会等で優秀な成績を残した2団体10個人の収納式をおこないました。

以下その様子です。

【生徒の活躍】

<表彰式(3団体)>

・自転車競技部:全国高校総体 学校対抗 第3位

・弓道部女子:全国高校総体 第5位

・囲碁将棋部女子:全国総文祭 兼 全国将棋選手権大会 第3位

<表彰式(2個人)>

・自転車競技部:全国高校総体 1kmタイムトライアル 第1位

・書道同好会:高校生国際美術展 書の部 奨励賞

<収納式(2団体)>

・吹奏楽部:県吹奏楽コンクール 高等学校小編成部門 金賞

・土木研究同好会:県測量競技大会水準測量の部 第3位

・土木研究同好会:ものづくりコンテスト県大会 測量部門 第1位、第2位

<収納式(10個人)>

・写真部:全国総文祭 写真の部 奨励賞

・建築科:POLUS木造住宅インターハイ 佳作2名 奨励賞2名

・建築科:県工業高校建築設計競技会 最優秀賞1名、優秀賞1名、佳作2名、県建築士会長賞1名

【校長先生のお話(要約)】

・夏休みにリアルな体験しましたか。

・この夏は大会やコンテスト等での活躍が光りました。練習計画を立て、休むことなく続けられた成果であると考えます。岡工にはそうした努力できる生徒がたくさんいます。その姿を参考に、学校として努力していこう。

・3年生は就職進学に向けて苦労していることでしょう。最後まで諦めず自分を信じて試験当日を迎えてください。1・2年生は専門の学びや部活動に汗を流した夏休みだったと思います。この何かをやり遂げたという経験が、将来の自分を支えてくれます。

・行事の多い2学期です。行事は楽しむことと経験を積んでほしい。例えばリーダーとして引っ張っていく、考えを伝える、調整を図るなど様々な力が身につきます。

・「岡工STEAMラボ」では防災を考える活動を、地域と協力しながら取り組む計画です。興味関心のある人は誰でも参加してください。

・岡工生としてのプライドを持ち、さわやかな挨拶・積極的なチャレンジでよりよい岡工となるよう、生徒・教員一丸となって取り組んでいきましょう。

07.26【化学工学科】岡工オープンスクール

7月25日と26日に岡山工業高校オープンスクールを開催しました。化学工学科では、「水素爆発」、「人工カプセルづくり」、「キレート滴定(水の硬度分析)」、「アルコールロケット」、「藻の凝集(水質浄化)」の化学実験を中学生に体験してもらいました。いずれも実際の実習や課題研究で行う実験です。また、化学工学科をメイン見学してもらった方々には、備前焼の箸置きをプレゼントしました。化学工学研究同好会の皆が心を込めて作っています。使ってみてください。

今回、多くの中学生に参加していただきました。参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました。ぜひ来年、岡山工業高校化学工学科に入学してください。待ってます!

07.26【学校行事】オープンスクール来校ありがとうございました

令和6年7月25日(木)、26日(金)の2日間、本校を会場に令和6年度第1回オープンスクールを開催いたしました。2日間をとおして、専門科の体験と校内見学ツアー合わせて約1000人の中学生と、500名近くの保護者の方に来校いただき、たいへん賑やかなオープンスクールとなりました。

暑い中、多くのみなさんに来校いただけましたこと、とても嬉しく思います。ありがとうございました。

また、2日間、本校奨学会(PTA)の皆様にも来校いただき、保護者としての本音のお話しをしていただく座談会ブースも設けさせていただきました。平日にもかかわらず、ご協力くださいました本校奨学会の皆様にも心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

以下その様子です。

07.19【学校行事】1学期のしめくくりの日

令和6年7月19日(金)本日は1学期のしめくくりの日、終業式・収納式・壮行式、大掃除がありました。式典に先立ち、大掃除をおこない、きれいになった校内で式典が始まりました。暑さ指数が31となった本日は、熱中症対策としてオンラインで実施しました。

以下その様子です。

続いて全国大会へ出場する個人団体の壮行式をおこないました。

令和6年度全国高校総合体育大会(インターハイ)「ありがとうを強さに変えて 北部九州総体 2024」に出場する団体は、ボクシング部1名、自転車競技部3名、弓道部(女子団体・個人)6名の合計10名です。続いて令和6年度 第48回全国高等学校総合文化祭に出場・出品する団体・個人は、囲碁将棋部(女子団体)3名、写真部2名の合計5名です。 校長・生徒会副会長の激励の後、選手代表・自転車競技部綾野選手が活躍に向けて力強く宣言し、お礼の言葉を伝えてくれました。

最後に終業式です。校長式辞でははじめに、始業式に話された「あいさつ、チャレンジ」の2点について振り返りがありました。「5月には行幸啓があり、改めて地域から注目される学校となった。注目されるにふさわしい高校生へと成長していきましょう。3年生には進路決定の夏となります。諦めずにがんばりましょう。夏休みにはリアルな体験を通じて思考を広げていこう。2学期に成長した元気な姿で会いましょう。」と締めくくられました。

皆さん、熱く充実した夏休みを過ごしてください。

06.12【学校行事土木科】卒業生を囲む会でキャリア教育

令和6年6月12日(水)5・6時間目において、キャリア教育の一環として、卒業生を囲む会を実施しました。土木科では4名の卒業生に来校いただき、第1部は企業・国土交通省のお仕事紹介をしていただきました。休憩を挟み、第2部は4名をパネリストとして、事前に生徒から募った質問にお答えいただくパネルディスカッション方式で行いました。

以下その様子です。

第1部<各企業・国土交通省のお仕事紹介>

第2部<パネルディスカッション>

三年生は、目前に迫った進路決定に向け真剣にメモを取りながら食い入るように聞いていました。事前の質問以外にも挙手して質問をしていました。積極的に質問できるように成長した姿がとても印象的でした。

生徒にとって年齢の近い先輩の言葉はきっと心に響いたに違いありません。平日のご多忙中にもかかわらずご来校いただきました、令和元年度卒業 大豊建設株式会社 髙森様、令和2年度卒業 株式会社熊谷組 河本様、同じく株式会社荒木組 溝口様、同じく国土交通省 佐藤様、本日は貴重なお話しをありがとうございました。

06.12【電気科】先輩ありがとう!

 6月12日(水)6限 「卒業生を囲む会」として,R2年度岡工電気科卒業の4名をお招きして,電気科2年生・3年生に高校の時の思い出話や,進路について話をしてもらいました。仕事内容や,勤務体系,社会人になるにあたってのワンポイントアドバイスなど,実際に社会で働く先輩の話に生徒は釘付けでした。

 トヨタ自動車(株)   姫路先輩

 (株)岡山村田製作所  三木先輩

 (財)中国電気保安協会 田原先輩

 山陽電研(株)     寺本先輩

お忙しい中ありがとうございました!