カテゴリー別アーカイブ: 電気研究同好会

08.27【電気研究同好会】暑い!熱い!夏

 去る8月27日(火) 倉敷工業高校にて「第32回全国高等学校ロボット競技大会(通称:高校生ロボコン)岡山県予選会」が行われました。今年は電気研究同好会3年生チーム「マッハスペシャル3」号と,電気研究同好会2年生とマイコン同好会の合同チーム「晩のおかず」号の2チームで参戦しました。一昨年優勝,昨年2位でいずれも全国大会に出場していた岡工チームですが,今年は・・・

        電気研究同好会 2~3年生

 残念ながら2チームとも全国大会へのキップは入手できませんでしたが,「結果よりも過程が大事!」トライ&エラーの連続,課題解決の取り組みでは,形ではない色々なものを得たのではないでしょうか?来年へのリベンジに向けて2学期からもがんばりましょう!

06.15【ものコン中国大会 小橋くん 健闘】

 6月15日(土)に令和6年度高校生ものづくりコンテスト(電気工事部門)中国地区大会が島根県立出雲工業高等学校にて行われ,岡山県の代表として昨年に引き続き本校電気科3年生の小橋悠人くんが出場しました。今年の課題はパターンが32通りもあり,それを直前に抽選するという超難問課題でした。小橋くんは練習ではなかなか110分の時間内に完成が出来なかったのですが,本番ではみごと時間内に誤配線・誤結線なく完成させました。残念ながら1~3位の発表に小橋くんの名前はありませんでしたが,岡山県の代表としてすばらしい競技ぶりに胸が熱くなりました。今後後輩が小橋くんに続いてくれることを願っています。

 金属管を曲げる小橋くん
 時間内に完成させました!

05.19【電気科・電気研究同好会】 高校生ものづくりコンテスト岡山県大会(電気工事部門)2位!

 5月19日(日) ポリテクセンター岡山にて「高校生ものづくりコンテスト岡山県大会(電気系)」が行われました。

 その中の「電気工事部門」に本校電気科3年小橋悠人が出場し,昨年に続き2位になりました。しかも1位に1点差のすばらしい出来映えでした。1週間前に体調を崩し入院をしていましたが,本人が「最後の大会に参加したい!」と強く希望し,医師と保護者の許可の下がんばってくれました。

 この成績により,来月島根県出雲工業高等学校で行われる中国大会に出場します。大会まで時間はあまりありませんが,練習でさらなる技術の向上を図り,岡山県の代表として堂々と競技に挑んでもらいたいと思っています。

電気科2年 小橋悠人

05.06【地域貢献活動】サイピア岡工デーでワークショップをひらきました

令和6年5月6日(月・振休)、人と科学の未来館「サイピア」にて、令和6年度「岡工デー」が開催されました。岡工デーは、小学生にものづくりの楽しさを体験してもらうだけでなく、本校生徒が小学生やその保護者に直接対応するため、生徒にとってもコミュニケーションのはかり方を学んだり、言葉遣いなどの表現力を学んだりできる効果もあります。

以下その様子です。

午前の部は、土木科、建築科、電気科の3学科がワークショップを開きました。

<土木科>「~ダヴィンチの橋を作ろう~」

<建築科>「~木材をけずってマイはしを作ろう~」

<電気科>「~「くるくるUFO」をつくろう!~」

電気研究同好会の投稿はこちら♪

午後の部は、化学工学科、デザイン科、情報技術科の3学科がワークショップを開きました。

<化学工学科>「人工カプセルをつくろう」「ガラス器にかわいくデザインしてみよう」「楽しいスライムづくり」

化学研究同好会の投稿はこちら♫

<デザイン科>「オリジナルハーバリウムをつくろう」

<情報技術科>「ロボットを操作してみよう」

どの学科の生徒も最初は、小学生にわかりやすく伝えることに苦戦している様子でしたが、すぐに慣れて、手助けするところはするし、見守るところは見守るなどその場に応じた対応が取れていたことが素晴らしかったです。中には、体験している小学生に名前を聞いて名前で呼んであげる生徒もいましたし、保護者の方から岡工について質問を受け、精一杯答えている生徒もいました。

小学生も保護者のみなさんも笑顔で帰ってくれた姿が印象的でした。

ご準備くださいました、サイピアの岡様をはじめご関係の皆様、学びの場を提供くださりありがとうございました。

05.07【電気研究同好会】サイピア岡工デー

電気研究同好会は磁石の反発を利用したおもちゃ「クルクルUFO」のブースを作りました。

雨が降る中11名の小学生たちが工作を楽しんでくれました。

作っている小学生も,教えている高校生も笑顔になれるすてきな時間でした。 参加していただいた皆さん,ありがとうございました。

【学校行事】1学期終業式などを行いました

令和5年7月19日(水)1学期終業式が行われました。今回は熱中症対策としてオンラインで実施しました。
終業式に先立ち行われたのが、表彰式・収納式と壮行式です。
以下その様子です。

表彰式では、令和5年度使用交通安全ポスターデザイン「歩行者と自転車利用者に呼びかける部門(一般部門B)の内閣総理大臣賞」「第39回U20日本陸上競技選手権大会400m第3位」それぞれの生徒の表彰が行われました。

収納式では、山岳部・少林寺拳法部・空手道部・バスケットボール部・ボクシング部・弓道部・水泳部・陸上競技部・美術部・囲碁将棋部・ウエイトリフティング・情報技術科・建築科・電気研究同好会・化学工学研究同好会の全15の団体と個人が、県大会、中国大会、全国大会で優秀な成績を収められたことを収納しました。

続いて壮行式では、全国高等学校総合体育大会に出場する、陸上競技部3名・ボクシング部1名・自転車競技部4名・空手道部1名・ウエイトリフティング1名・少林寺拳法部11名(今日から出発しました)、全国高等学校総合文化祭に出場する、美術部1名・囲碁将棋部4名らが、生徒会長、校長から激励を受けました。

その後、終業式となりました。校長訓示では以下の5つの話しがありました。

①コロナは終息したわけではありません。まだまだ注意して過ごしましょう。
②条件付きツーブロックが許可されました。どんな髪型にするのか、自分自身で厳しい判断をしなければいけません。自分の常識と社会の常識、良い判断ができるように。
③GBカードがスタートしました。誰かの良さや頑張りを認める目を養っていこう。
④夏休みは自分磨き、人間性磨きのときです。
⑤「学校情報化優良校」に認定されました。2学期から、生徒・先生でさらに良い授業を一緒に作っていきましょう。

2学期に元気な顔を見られることを願っています。

明日からそれぞれの学年や部活動で、就職に関してより積極的に動いたり、大会に向けて頑張ったりと、熱く充実した日々となるでしょう。皆さん、元気で充実した夏休みを過ごしてください。

【電気研究同好会】ロボコンでアイデア賞を受賞

 「第27回つやまロボットコンテスト」が津山総合体育館で行われました。
今大会は”陣取り”をコンセプトに行われ、プラスチックのコップを掴み、所定の場所に移動させるとポイントが加えられます。さらに相手のコップをひっくり返すことで自分たちのポイントを加算できるため、技術と戦略が試されました。
 本校からは2チームが出場し、リーグ戦ではチーム「DE-3」が1敗1分け、チーム「岡工2022」は2勝と健闘しましたが、得失点差の関係もあり両チームとも決勝トーナメントへは進むことができませんでした。しかし、「岡工2022」はアイデア賞を受賞し、ロボットの製作技術が評価されました。

【電気科・情報技術科】第30回全国高等学校ロボット競技大会 岡山県予選1位通過

8月29日、本校で「第30回全国高等学校ロボット競技大会 岡山県予選」が開催されました。
電気科2年生(電気研究同好会)と情報技術科2年生(マイコン同好会)の合同チームで大会に臨んだ結果1位となり見事、全国大会への切符を手にする事ができました。
青森県で開催される全国大会での活躍を心から応援しています。