カテゴリー別アーカイブ: 委員会

05.29【化学工学研究同好会・図書委員会】「葉脈レジンアクセサリー作り」

 図書委員会の発輝祭の企画「スタンプラリー」商品として、化学工学科の特色を活かして「葉脈レジンアクセサリー」を化学工学研究同好会が作成しました。図書委員長(化学工学科3年前川君)自らが先導して作成してくれました。

 手順は、①手頃な大きさで堅めの葉っぱを集める。②水酸化ナトリウム溶液で煮て葉のタンパク質や炭水化物を溶かす。③ブラシでたたいて葉脈のみにする。④色をつけた葉脈を型に入れてレジンを流し込み、紫外線ランプを当てて完成!

 初めて作成しましたが、上手くできたと思います。今後は葉脈にめっきしたり、小魚の骨アクセサリーを作ったり、色々と工夫していこうと思います。

 発輝祭でもらった人、喜んでくれるといいな。

【学校行事】4年ぶり、体育館での生徒総会開催 

令和5年5月31日(水)4年ぶりに体育館で全校生徒が集い、生徒総会を行いました。生徒総会は、昨年度の生徒会活動報告・決算報告、今年度の活動報告や予算計画案を、生徒会員(全校生徒)が審議する場です。今年度の生徒総会は、…今までと少し異なりました。
以下その様子です。

今までと少し異なったのは、生徒会副会長が生徒会役員選挙の公約で提示した「生徒心得(校則)」の変更について提案があったことです。昨年12月に就任した生徒会副会長は、生徒にヒアリングしながら活動を始めました。4月以降はクロームブックを用いた全生徒アンケート、その後先生方も巻き込んで素案を考えました。そして本日の総会で提案しました。結果は、出席者数の3分の2以上の賛成を集め、今後本格的な審議に入っていきます。
生徒自ら課題に気付き、どのように改革を進めていくのか楽しみですね。

【学校行事】生徒総会がおこなわれました

本日令和4年6月1日(水)6時間目のLHRの時間において、生徒総会をオンラインで実施しました。体育館では生徒会執行部の生徒や各種委員長が、通常の総会と同じ方法で会を進行していきました。その様子を全校生徒が教室で視聴しながら、質問がある場合は教室と体育館をつなげて質疑応答ができるよう、徹底した感染症対策を施したうえでおこなわれました。
以下その様子です。

 生徒は生徒会役員が説明する内容を終始真剣に聞きながら、議案書に目を通していました。全ての議案説明が終わり議決されましたので、いよいよ生徒会活動も本格的に始まります。
 今週末には発輝祭(小文化祭)が校内で始まります。また、体育祭や岡工祭に向けてクラスで話し合いも始まっています。

【委員会活動】各種委員会

令和3年4月19日(月)今年度最初の各種委員会が実施されました。

今回の委員会は委員長や副委員長の選出のほかに、1年間のスローガンおよび活動内容を決めていくための重要な会でした。

一年生は、広い校内の様々な場所で開催される委員会に戸惑いながらも、先輩方の待つ各教室に時間厳守で集合している姿が印象的でした。

本日決まった各種委員長は、来週27日のリーダー研修に参加します。この研修は岡工の今年の活動を担うリーダーたちが、「リーダーとは?」から学び、そして各種行事や活動の計画を立てるための研修です。がんばれ、岡工の若きリーダーたち!

【委員会】令和元年度整備委員会活動1学期

5月9日木曜日 今回の整備委員会では、校庭の溝に溜まった落ち葉を拾いました。 1年生から3年生まで協力して作業をしたため、スムーズに落ち葉を拾うことができました。 また、令和になって初めての活動だったので気合いを入れて取り組みました。

6月4日火曜日 今回の整備委員会では、校庭の端にある余分な木を切りました。 枝切りバサミや鎌を使って余分な枝を伐採しまた。 樹液が手に付くと手がかぶれるので、作業後石けんを使ってよく手を洗いました。

7月1日月曜日 今回の整備委員会では、清掃用具の点検をしました。 前もって各クラスの整備委員の人に自分のクラスの清掃用具は足りているのかを調査してもらっていました。 ほうきの本数が足りてないクラスには新しいものを補充して、各クラスに配りました。

制作者 委員長 赤木颯座  

副委員長 田中秀尚

【委員会】図書委員会「岡山県立図書館 ティーンズコーナー展示」

1月23日~2月19日、岡山県立図書館1階のティーンズコーナーに本校図書委員会が、「ユニバーサルデザインとバリアフリー」の展示を行っています。

http://www.libnet.pref.okayama.jp/service/jinbun/teens/tenji/2014/270125season5/okako-h.htm

両者は同じ内容の様に見られがちですが、考え方や発祥・歴史の違いから、現在見られるそのデザインや用途にも違いがあります。

これらをよく理解し、「人権について考えたい。」「これからの日本のものづくりを考える視野を広げたい。」と願い、この展示に取り組みました。
県立図書館へお立ち寄りの際は、ご覧になっていただければ幸いです。





リーダー研修会を行いました

4月18日(金)、岡山県生涯学習センターでリーダー研修会を行いました。
最初に、ゲームを交えてコミュニケーションを図りました。
そして、生徒会議案書の審議を行いました。

その他の主な講義
①人権感覚を身につける
②リーダーのあり方
③企画の立て方
④会議の司会の仕方
⑤ミニ会議

【委員会】廃材を利用して人形を作りました

10月23日(水)放課後、岡工祭の準備のために、図書館にて図書委員会のメンバーが、廃材(木くずや電線など)を利用して人形作りに取り組みました。

CIMG0259  CIMG0245  CIMG0265

岡工祭の図書委員会の展示発表コーナーでは、実際に来て下さった方たちに人形作りを体験していただく予定だそうです。危険な作業はなく、かわいい人形を作ることができるとのことなので、岡工祭でご来校の際は、ぜひ図書委員会の展示コーナーにも足をお運び下さい。

文字入れ後