カテゴリー別アーカイブ: 資格取得

【土木科3年】いよいよ大詰め!資格取得へまっしぐら

 令和4年10月18日(火)、土木科3年生を対象に2級土木施工管理技士補取得に向けた学習会を、本校を会場に行ないました。
 講師には日建学院より塩飽様をお迎えし、この資格の重要性の説明、試験勉強・対策のこつを中心にガイダンスを頂きました。その後、生徒は模擬試験に臨み、最後はその模擬試験の解答解説を受けました。
以下その様子です。

 会の締めくくりには塩飽様から激励のお言葉を頂きました。生徒の謝辞の中では、「今回教えて頂いたこと、今まで学んできたことを、試験当日に発揮できるように頑張ります。」と、力強く宣言してくれました。
 3年生の皆さん、試験まで残すところあとわずか!頑張っていきましょう。

【土木科3年:社会との連携】資格検定合格に向けたオンライン講座を受けました

 本日令和4年7月12日(火)、土木科3年が2級土木施工管理技士学科試験合格に向けたオンライン講座を受けました。
 本日は社会との連携授業の一環として、東京に本社がある「世紀東急工業株式会社」様より2名の方々を講師に迎え、おこないました。世紀東急工業株式会社は主に道路工事のスペシャリストで、今回は学科試験の中でも舗装工事に特化した内容の講座でした。
以下その様子です。

 3年生は10月末に実施される試験に向け日々勉強に励んでいます。土木科に進学したらこの学科試験に合格して卒業することが大きな目標の一つです。学びのチャンスを活かし受験者全員合格を目指して頑張っていきましょう。
 また、7月1日には高校生求人が解禁され、就職活動もいよいよ本格化しています。来週20日以降は今までの夏休みとは大きく異なる夏休みが始まります。限られた時間の中で悔いの残らぬよう一日一日を大切に過ごしてください。

【電気研究同好会】QC検定に7人が合格

 主にロボット製作などを行っている電気研究同好会ですが、資格取得にも力を入れています!このた び、品質管理について学ぶ「QC(クオリティコントロール)検定3級」に7人が挑戦し、見事全員合格を達成しました。

 この検定は、ものづくりの工程や改善についても学ぶことができ、今後の活動にも役立つ資格です。放課後の活動時間を利用し12月からこつこつ勉強してきた成果が実りました。今後は「DD3種」や「第一種電気工事士」などにも挑戦する予定ですので、応援していただければと思います。

【電気科2年生】第二種電気工事士へ向け勉強中

 電気科2年生です。本校電気科では第二種電気工事士の全員合格を目指しています。試験を今週末(5月29日)に控え、現在は放課後の時間も利用して猛勉強中です。先生や友人に聞いたり友人同士で教え合ったりしながら、少しずつ問題が解けるようになっているようです。日頃の成果を発揮し、良い結果がついてきてくれることを願います。

【情報技術科】応用情報技術者試験合格

 情報技術科3年の松田 悠斗君が今年度に春季に実施された、 応用情報技術者試験に合格しました。
 情報技術科でも数年ぶりの合格者になります。 おめでとうございます。
 応用情報技術者試験は、情報処理推進機構(IPA)主催の国家試験で受験対象者は 「高度IT人材となるために必要な応用的知識・技能をもち、高度IT人材としての方向性を確立した者」 となっており、社会人を含む合格者は24%の難関試験です。

【資格取得】第84回計算技術検定

令和3年6月18日今年度初めての第84回計算技術検定が実施されました。

1年生にとっては初めての検定で、合格を目指し放課後教室に残り、補習を受けている生徒もいました。

工業の魅力のひとつが、検定合格・資格取得です。高校生で検定や資格が取得できるってかっこいいですね。

結果はまだまだわかりません。今回の結果で自信をつけ、さらなる上級検定や資格試験にチャレンジしていって欲しいです。