8/27(火)にマイコン同好会と電気研究同好会のチーム「晩のおかず」を結成して「第32回全国高等学校ロボット競技大会 岡山予選会」に参加してきました。
大会に向けて日々、しっかり準備や練習をして大会に挑むことができ予選3位・本選3位という結果になりました。惜しくも全国大会に出場とはなりませんでしたが、来年は全国大会を目指して頑張っていきたいと思います!
8/27(火)にマイコン同好会と電気研究同好会のチーム「晩のおかず」を結成して「第32回全国高等学校ロボット競技大会 岡山予選会」に参加してきました。
大会に向けて日々、しっかり準備や練習をして大会に挑むことができ予選3位・本選3位という結果になりました。惜しくも全国大会に出場とはなりませんでしたが、来年は全国大会を目指して頑張っていきたいと思います!
令和6年6月15日(土)に鳥取県立米子工業高等学校で開催された高校生ものづくりコンテスト中国地区大会電子回路組立部門で情報技術科2年生の金田航輝君が第3位に入賞しました。
大会参加者の多くは3年生の中、普段の地道な練習の成果が実を結び、今回の大会で結果を残すことができました。今後も技術と技能を磨き、多くの事柄に挑戦し、次回の大会でも成果が発揮できるように期待しています。
令和6年5月6日(月・振休)、人と科学の未来館「サイピア」にて、令和6年度「岡工デー」が開催されました。岡工デーは、小学生にものづくりの楽しさを体験してもらうだけでなく、本校生徒が小学生やその保護者に直接対応するため、生徒にとってもコミュニケーションのはかり方を学んだり、言葉遣いなどの表現力を学んだりできる効果もあります。
以下その様子です。
午前の部は、土木科、建築科、電気科の3学科がワークショップを開きました。
<土木科>「~ダヴィンチの橋を作ろう~」
<建築科>「~木材をけずってマイはしを作ろう~」
<電気科>「~「くるくるUFO」をつくろう!~」
午後の部は、化学工学科、デザイン科、情報技術科の3学科がワークショップを開きました。
<化学工学科>「人工カプセルをつくろう」「ガラス器にかわいくデザインしてみよう」「楽しいスライムづくり」
<デザイン科>「オリジナルハーバリウムをつくろう」
<情報技術科>「ロボットを操作してみよう」
どの学科の生徒も最初は、小学生にわかりやすく伝えることに苦戦している様子でしたが、すぐに慣れて、手助けするところはするし、見守るところは見守るなどその場に応じた対応が取れていたことが素晴らしかったです。中には、体験している小学生に名前を聞いて名前で呼んであげる生徒もいましたし、保護者の方から岡工について質問を受け、精一杯答えている生徒もいました。
小学生も保護者のみなさんも笑顔で帰ってくれた姿が印象的でした。
ご準備くださいました、サイピアの岡様をはじめご関係の皆様、学びの場を提供くださりありがとうございました。
令和5年12月2日(土)~3日(日)に広島県立広島工業高等学校で開催された、ジャパンマイコンカーラリー2024中国地区予選会に本校からBasic Class3台、Camera Class2台で出場しました。この大会でCamera Classに参加した
情報技術科2年佐藤 准之助君が第2位、情報技術科2年柿本 弥壱君が第3位に入賞しました。これにより2位の佐藤君が全国大会の出場権を得ました。
全国大会は令和5年12月27日(水)~28日(木)に長野県松本市の長野県松本文化会館で開催されました。結果は予選で完走には一歩及ばず
決勝トーナメントには進めませんでしたが、全国大会という大舞台でいい経験ができたと考えています。
この大会に出場するためのマシン製作を通じて、ものづくりやプログラミングなど多くの経験ができました。これを活かして今後も、様々なものに挑戦
してくれることを期待しています。
令和5年8月2日(日)にサンメッセ静岡で第18回若年者ものづくり競技大会が開催され、情報技術科3年遠藤翔世君が中国地方の高校生代表として出場しました。
この大会は制限時間4時間で指定された回路の製作及びプログラムで、出題された課題に従った動作をいかに正確に行うことができるかを競う内容になっています。
結果は上位入賞には至りませんでしたが、敢闘賞を頂きました。高校生以外の選手もいる中でよく健闘しました。
また8月31日(木)に岡山県庁で宮本由佳産業労働部長に受賞の報告を行いました。遠藤君の今後の活躍に期待しています。
令和5年5月21日(日)に岡山職業能力開発促進センターで令和5年度高校生ものづくりコンテスト岡山県大会電子回路組立部門が開催されました。 この大会は制限時間に指定された回路の設計と製作及びプログラムで、出題された課題に従った動作をいかに正確に行うことができるかを競う内容になっています。 今回の大会では情報技術科より2名の生徒が参加しました。結果は3年生の遠藤翔世君が第1位となり、6月に広島県で開催される中国大会に出場が決定しました。 こちらの大会でも普段の力を発揮して、活躍できることを願っています。
8月29日、本校で「第30回全国高等学校ロボット競技大会 岡山県予選」が開催されました。
電気科2年生(電気研究同好会)と情報技術科2年生(マイコン同好会)の合同チームで大会に臨んだ結果1位となり見事、全国大会への切符を手にする事ができました。
青森県で開催される全国大会での活躍を心から応援しています。
令和4年7月19日(火)1学期終業式・収納式・壮行式を応接室と各教室とをオンラインで結び、実施しました。
以下その様子です。
収納壮行式では総勢40名に及ぶ生徒が県大会・中国大会を経て全国高等学校総合体育大会(ボクシング部、山岳部、陸上競技部、バスケットボール部、弓道部、空手道部、自転車競技部、少林寺拳法部の8部と、個人でウエイトリフティング)や全国高等学校総合文化祭(美術部、写真部、囲碁・将棋部の3部)に出場します。ここ最近では最も多くの選手・個人が出場します。
また、今日の諸連絡では、先日のSTEAMラボキックオフの時に多くのアドバイスをくれた生徒会の生徒が、「【岡工STEAMラボ】について、もっと全校生徒に広めていきたい。」とスライドを作って、生徒全員に周知してくれました。
約40日間の夏休みが始まります。小さくても良いので、何か1つでも目標を決めて取り組んでみましょう。また9月1日に元気な姿で会いましょう。おっと、まずは7月27日(水)が登校日でしたね。27日に会いましょう。