作成者別アーカイブ: 広報企画室

【山岳部】令和5年度 県高校秋季登山大会の結果

11月19日(日)、備前市伊部 大滝山一帯を会場に県高等学校秋季登山大会が開催されました。この大会は、登山競技の中で唯一の個人戦がある大会です。山の中を走りタイムを競う「体力」(縦走)や地図を読む力を競う「読図力」(踏査)の2種目によって日頃の練習成果が試される大会でもあります。近藤君は昨年個人総合の部で2位でしたが、今年は1位に輝きました。また、女子についても上位に入賞しました。おめでとうこの成績を励みに来年度のインターハイ出場を目指し、冬期の練習に励みたいと思います。

成績は以下のとおりです。

個人 縦走男子 1位近藤(建2)
踏査男子 1位近藤(建2)
踏査男子 5位小西(機2)
男子総合 1位近藤(建2)
男子総合 5位 小西(機2)
個人 縦走女子 2位 上田(デ1)
踏査女子 4位 高橋(デ2)
女子総合 5位 高橋(デ2)

【生徒会活動】第75期生徒会役員が決まります!

令和5年11月22日(水)LHRで、第75期生徒会役員選挙(定数:生徒会長1名、副会長2名)が行われました。

生徒会長候補:化学工学科2年 鳴島 大和 さん
副会長候補:化学工学科2年 木村 優香 さん
     :機械科A組1年 藤井 大雅 さん

以上の立候補がありました。
以下その様子です。

応援演説者・立候補者の順でそれぞれの想いを言葉に表現していました。公約を述べる立候補者、立候補者の良さを前面に伝える応援演説者・・・生徒の心にはどのように響いたのでしょうか。
体育館での立会演説後は、教室に戻りクロームブックを用いて投票を行いました。

今回は定数に対し立候補者が定数通りのため、信任選挙となりました。
投票結果は24日(金)に、選挙管理委員会から放送で全校生徒に通達されます。

【美術部】岡工祭大盛況でした!

こんにちは〜!岡工美術部です!
11月10日、11日に我が校で開催された岡工祭に部・同好会・委員会の展示部門で参加しました。今年の美術部の展示のテーマは「生誕祭!」。テーマに合わせた作品や自主制作した作品を展示しました!

また、今年は初めてグッズ販売をしました。部員が描いたイラストを販売班がステッカーやキーホルダーにして、販売しました。ありがたいことにたくさんの方にお買い上げいただきました〜!お買い上げいただいた方、本当にありがとうございました。

またワークショップでは、「生誕祭!」のテーマに基づいて、粘土で作った卵たちに絵付けをするのを体験してもらいました!卵以外にも餃子や小鳥などの変わり種もあり、みなさんに楽しんでいただけたと思います。

そして、我らが美術部は部・同好会・委員会展示の部で…

「「 優秀賞を獲得しましたー! 」」

部員たちが団結して、準備した成果が出て良かったです。
色んな反省点もあったと思いますが、部員の方々本当にお疲れ様でした。

また次回も楽しみに♪

F瀬