いよいよ最終日になりました。















最後はフジテレビ前に集合しました。
今回、サポートしてくださった保護者の皆様、関係者の方々に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
いよいよ最終日になりました。
最後はフジテレビ前に集合しました。
今回、サポートしてくださった保護者の皆様、関係者の方々に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
学校到着は、予定では19:30です。
時間は、多少前後する場合があります。
バスの写真を撮り忘れましたが、はとバスさんです。
バスの車内は寝て、英気を養っています。
道中、天候もよく富士山も見れました。
汗ばむ陽気の中、班に別れて自主研修です。
山下公園あたりまで足を伸ばす生徒や桜木町駅付近まで行った班もあったようです。
昼食は各自で食べて、メインはカップヌードルミュージアムにてマイカップヌードル作りです。
他のクラスも行っているようですね。
他校からも沢山訪れていました。
マイカップの作成からです。
ささっとデザインしてしまうかな~と思っていましたら、結構な時間をかけて細かいデザインをしていました。
オリジナルですからね。
個性が出ます。
マイカップが出来上がったら、5000以上通りの中から味や具材を選びます。
パッケージしてもらって完成しました。
かなりの出来栄えに大満足です。
さすが、みなさん、匠の仕事をされますね。
あとは、岡山駅を目指します。
乗り込み時間が少ないぞ~連携プレイで。
手荷物預けに時間がかかり、ぐったりしている子もいます。
16:50羽田空港発 18:15岡山空港着の予定です。
お弁当を食べたり、仮眠したり各々新幹線車内で過ごしています。今回の旅は従来通り3泊4 日で実施し、雨や寒さで困ることなく天候にも恵まれた修学旅行でした。
今回、子どもたちのためにサポートしてくださった保護者の皆様、関係者の方に感謝申し上げます。ありがとうございました。
来週から半日授業となります。旅の疲れを癒やして気持ちよく学校生活をスタートできるよう声をかけます。
岡山に17時25分到着予定です。デザインや情報技術科も同じ新幹線で帰っていますので、駅で解散とします。ありがとうございました!
18時06分に岡山駅に到着予定です。
改札口を出た人から解散になります。
新横浜駅で最後の買い物、トイレ休憩をとってもうすぐ新幹線に乗ります。バスの中では眠そうでしたが、今は元気です。
昼食は中華料理です。