5月9日木曜日 今回の整備委員会では、校庭の溝に溜まった落ち葉を拾いました。 1年生から3年生まで協力して作業をしたため、スムーズに落ち葉を拾うことができました。 また、令和になって初めての活動だったので気合いを入れて取り組みました。


6月4日火曜日 今回の整備委員会では、校庭の端にある余分な木を切りました。 枝切りバサミや鎌を使って余分な枝を伐採しまた。 樹液が手に付くと手がかぶれるので、作業後石けんを使ってよく手を洗いました。



7月1日月曜日 今回の整備委員会では、清掃用具の点検をしました。 前もって各クラスの整備委員の人に自分のクラスの清掃用具は足りているのかを調査してもらっていました。 ほうきの本数が足りてないクラスには新しいものを補充して、各クラスに配りました。


制作者 委員長 赤木颯座
副委員長 田中秀尚