カテゴリー別アーカイブ: 社会貢献活動

【社会貢献活動】あいさつ運動を行いました。

10月10日,今年度4回目の地域あいさつ運動を実施しました。さわやかな秋晴れの青空の下,約60名の生徒が小学生の通学路に立ち,あいさつと交通安全の見守りを行いました。「おはよう!」「グッモーニン!」。地域の人たちにも「おはようございます!」 心の中にも青空が広がりました。

※次回は11月12日になります。

【社会貢献活動】あいさつ運動を行いました。

9月10日,今年度3回目の地域あいさつ運動を実施しました。約100名の生徒が小学生の通学路に立ち,あいさつと交通安全の見守りを行いました。朝から気温がぐんぐん上がり太陽が照り付ける中,汗だくになりながら通学途上の小学生や登園してきた子どもたちに「おはよう!」「グッモーニン!」。小さな子たちには目線を合わせてしゃがんだりと工夫して行いました。今回が初めての生徒も多く,最初は恥ずかしそうでしたが次第に慣れて元気よいあいさつの声が響いていました。

※次回は10月10日になります。

【社会貢献活動】あいさつ運動を行いました。

6月11日,今年度2回目の地域あいさつ運動を実施しました。過去最高の約140名の生徒が小学生の通学路に立ち,あいさつと交通安全の見守りを行いました。通学途上の小学生や登園してきた子どもたちに「おはよう!」「グッモーニン!」と爽やかな声が街に響きました。今朝は雨上がりの澄んだ空気の下で,心の中にも気持ちの良い風が吹き抜けていきました。

※次回は2学期(9月10日)になります。

【地域貢献活動】サイピア岡工デー

  • 10連休の最終日の5月6日(月)例年参加させていただいています、サイピア岡工デー。

今年も4つの専門科のワークショップをおこないました。

午前 情報技術科と電気科

午後 化学工学科とデザイン科

どのワークショップも大盛況、参加のお子さん達の笑顔が印象的でした。

 

イルミネーション懐中電灯(電気科)の制作風景

シーボトルの素材です

Myシーボトル(デザイン科)

 

人工カプセル(化学工学科)

プラ板キーホルダー(化学工学科)

 

ロボット操作(情報技術科)

このロボットをプログラムで動かします

【社会貢献活動】あいさつ運動を行いました。

5月10日,今年度最初の地域あいさつ運動を実施しました。約100名の生徒が小学生の通学路に立ち,あいさつと交通安全の見守りを行いました。生徒は最初恥ずかしそうにしていましたが,元気な小学生たちにパワーをもらい,だんだんと大きい声であいさつができるようになりました。石井小学校では英語教育に力を入れており,子どもたちのあいさつも「グッモーニン!」。ハイタッチで楽しそうにあいさつを交わしていました。通りがかった方にもお褒めの言葉をいただきました。(^^) 五月晴れの青空広がる朝に,爽やかな風が吹き抜けるひとコマでした。

 

今年度最後のあいさつ運動を実施しました

今年度最後となる6回目のあいさつ運動を実施しました。約80名の生徒が伊島小学校,石井小学校,伊島幼稚園の通学路等に立ち,「おはよう」「グッモーニン」と声掛けをしました。今朝は少し冷え込みましたが,心はほっこり温まりました。今年度は1年間をとおして毎回たくさんの生徒があいさつ運動に参加し,その数は延べ600名ほどにもなりました。中には皆勤で参加した生徒もいました。この活動をとおして地域とのつながりが増え,生徒の心に残るものがあれば嬉しく思います。御協力いただきました伊島小学校,石井小学校,伊島幼稚園の皆様方ありがとうございました。来年度も岡工は頑張ります。

 

 

あいさつ運動を実施しました

今年度5回目のあいさつ運動を実施しました。伊島小学校,石井小学校,伊島幼稚園の通学路等に約90名の生徒が立ち,通学・通園途上の児童に「おはよう」と声掛けをしました。石井小学校ではイマージョン教育が推進されており,あいさつも「グッモーニン」。生徒も最初はちょっと恥ずかしそうでしたが,すぐに慣れて小学生とハイタッチであいさつを交わしていました。伊島幼稚園では,園児の目線に合わせて笑顔であいさつをしました。今朝は気温が下がって冬らしい寒さでしたが心は温まりました。次回は2月8日です。今年度最後のあいさつ運動頑張ります。

1年生社会貢献活動実施

10月31日(水)6限目を使って、社会貢献活動を実施しました。学校周辺の道路沿いをゴミ袋や火ばさみを持って各クラスごとにゴミ拾いをして回りました。約一時間の活動でしたが、植え込みの下などには結構ペットボトルやゴミが落ちていました。拾ったごみは学校へ持ち帰り、分別をしてゴミステーションに持って行きました。