令和5年8月26日(土)小学生ものづくりたいけん教室が本校を会場に行われました。
土木科の「廃材を使ってものづくり」、デザイン科の「ハーバリウムづくり」「アクリル板アート」「ダイナソークラフト」建築科の「発泡スチロールで家づくり」の5つのショップに、総勢21名の小学生とその保護者の方が参加してくれました。
以下その様子です。
















小学生は「お姉さん、こここうしたいんだけど、どうするん?」「あー、とれたぁー!」と言いながら真剣な表情で製作に取組んでいました。高校生のお兄ちゃんお姉ちゃんの対応も笑顔で、保護者の方とも話しをしながらサポートしていました。保護者の方からは「高校生ってこんなに自分たちで考えて行動できるんですね!子どもも楽しんでいるので、本当にありがとうございます。」と、嬉しいお言葉をいただきました。あっという間の1時間半でした。唯一生徒の表情がこわばっていたのは、取材を受けていたときかな^^ 緊張するよね。
生徒の皆さんお疲れ様でした。小学生の皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました。