【自転車競技部】第49回中国高校対校選手権大会トラック

「第49回中国高校対校選手権大会トラック」が6月10、11日の2日間、玉野競輪場で開かれ、本校は5月に行われた県総体同様、学校対抗18連覇を成し遂げました。また、力を注いでいた「4km団体追い抜き」では、7年ぶりに大会記録を更新し、目標としていたインターハイの出場権を獲得することができました。

【大会新記録で優勝した4km団体追い抜き。(左から細中、晝田、岡﨑、岡村)】

中国地域5県が集った今大会は、インターハイの出場権がかかる重要な大会。初日の午前中に行われた「4km団体追い抜き」と「チームスプリント」の両団体競技では、それぞれ1位、2位となり、幸先のよいスタートを切ることができました。午後になって行われた「3km個人追い抜き」でも勢いを維持し、細中翔太(電3)が2位、安光大樹(電3)が3位となりました。特に安光は、県総体からの約1ヶ月間でベストタイムを7秒ほど上回る好走を見せました。

【県総体から急成長を遂げた安光】

2日目はレース競技の決勝戦を中心にプログラムが組まれ、半周ごとの先頭通過回数に応じて与えられる〝先頭責任〟とゴール着順によって順位が決められる「4km速度競争」には、細中と今中敏博(機3)が出場。スタートから積極的に動いた今中が序盤に先頭責任を完了すると、残り4周からは細中が集団を飛び出し、集団を突き放してゴール。細中が1位、今中が3位となり、二人とも表彰台に上ることができました。

【後続を引き離し、一人でゴールを目指す細中】

【スタート直後から逃げを打ち、先頭責任を完了した今中(真ん中)】

8kmを走った着順で争う「スクラッチ」では、岡﨑大志(土3)が逃げ切り優勝し、メイン集団のトップも岡村郁弥(土3)がスプリントで制し、見事1、2フィニッシュ。2人は続いて行われた「ポイントレース」でも躍動し、岡村が3位、岡﨑が5位となりました。

【スクラッチ。単独でゴールを目指す岡﨑】

【スクラッチ。メイン集団のスプリント争いを制した岡村】

このほか、短距離種目では晝田宗一朗(土3)が奮闘。得意の「1kmタイムトライアル」では疲れもあり6位と沈みましたが、「スプリント」では全国大会上位入賞者らを相手に2位という結果を納めました。この結果、心配していた学校対抗も2位に30点差をつけて優勝。来年に連覇の記録をつなぐことができました。

【スプリントで2位となった晝田(右)。写真は準決勝】

【学校対抗1位のカップを掲げる主将の岡村。左隣は細中】

以下に今大会の主な結果、その他競技の写真を掲載します。

1kmタイムトライアル ⑥晝田宗一郎(土3)1分8秒993⑦服部幸之助(情3)1分9秒155

4km速度競争 ①細中③今中

スプリント ②晝田⑤服部

スクラッチ ①岡﨑②岡村

ポイントレース ③岡村⑤岡﨑

ケイリン ⑥橋本凌汰(土2)⑨奥田大登(化3)

3km個人追い抜き ②細中 3分38秒078③安光 3分38秒682

チームスプリント ②岡山工業 1分19秒059

4km団体追い抜き ①岡山工業 4分35秒666(大会新記録)

学校対抗 ①岡山工業

【1kmタイムトライアル。7位となった服部】

【ケイリン準決勝を走る奥田(左)と橋本(左から2人目)】