110周年記念第62回体育祭を開催しました

 10月4日(火)、110周年記念第62回体育祭を開催しました。
 またとない爽やかな秋空のもと、生徒たちが若いエネルギーを発揮して、全力を尽くして競技し、勝負を超えて讃え合い、心ゆくまで楽しみ、各科はもとより全校の団結を強めました。また、例年にも増して多数の来賓・保護者の方々が、観覧にお越しくださいました。
 参加者全員の記憶に残る充実した1日となりました。皆さんに感謝申し上げます。この感動を明日からの生活に生かしてくれるよう期待しています。

科対抗順位結果

  競技 応援・行進 デコパネ 総合
1位 機械 電気 電気 機械
2位 土木 建築 機械 電気
3位 化学工学 デザイン デザイン 化学工学
4位 情報技術 機械 建築 土木
5位 電気 化学工学 化学工学 建築
6位 建築 情報技術 土木 情報技術
7位 デザイン 土木 情報技術 デザイン

入場行進

開会式

競技中

電気科応援合戦

建築科応援合戦

デザイン科応援合戦

機械科応援合戦

化学工学科応援合戦

情報技術科応援合戦

土木科応援合戦

電気科デコパネ

機械科デコパネ

デザイン科デコパネ

建築科デコパネ

化学工学科デコパネ

土木科デコパネ

情報技術科デコパネ

トップページへもどる

自転車競技部 県高校秋季大会の結果

 9月23日(金)に玉野市営玉野競輪場において、自転車競技の第33回県高校秋季大会が開催されました。本校自転車競技部の成績をお知らせします。
   スプリント               奥村(情3)   1位
                          松岡(土3)   2位
                          滝本(機1)   3位
   1kmタイムトライアル     奥村(情3)   1位
                          多田(機3)   2位
                          滝本(機1)   3位
   3km個人追い抜き       景山(土2)   2位
                          浅尾(機2)   3位
   ケイリン                奥村(情3)   1位
                          滝本(機1)   3位
   スクラッチ               三宅(土2)   3位
   ポイントレース           多田(機3)   1位
                          景山(土2)   2位
                          足立(機1)   3位
   4km団体追い抜き        岡工A(滝本・景山・多田・奥村)  1位
                          岡工B(野上・足立・浅尾・茂崎)  3位
   チームスプリント         岡工A(奥村・松岡・多田)  1位
                          岡工B(澤田・野上・滝本)  3位
   学校対抗              岡工       1位

トップページへもどる

 

ラグビー部 第46回県高校選手権大会の結果

 9月18日(日)・24日(土)に美作ラグビー・サッカー場で、第46回岡山県高等学校ラグビーフットボール選手権大会が開催されました。本校ラグビー部はBブロックに出場しました。その結果をお知らせします
  1回戦  岡工 31- 7 合同(朝日・鴨方・金光・高松農・林野・創志)
  決勝戦 岡工 31-27 岡山城東
 この結果、Bブロックで1位になることができました。暖かいご声援ありがとうございました。
 次は10月30日から、全国大会岡山県予選が始まります。ご声援よろしくお願いします。

1回戦:スクラム

1回戦:ゴールキック

決勝戦:ラインアウト

決勝戦:ハーフタイム

Bブロック優勝

トップページへもどる

生徒指導講演会を実施しました

 9月21日(水)の14:00から、本校体育館において、全校生徒と希望保護者を対象に、生徒指導講演会を実施しました。
 講師に、県青少年健全育成促進アドバイザーであり、岡山学芸館高等学校の参与としてご活躍の、森 美智子 先生をお迎えし、「共に育ちたい -今、家庭に必要なものは-」と題して、1時間余りご講演いただきました。
 講演では、学芸館高校でかねてより実施されている、生徒のオーストラリア留学を通してお感じになった、「笑顔での挨拶」をはじめとした『日本人として大切にしなければならないこと』9点を、豊富な話題を交えながら、熱くお話しくださいました。
 すべて今日から実践すべきことばかりで、生徒のみならず教職員も、先生のお教えを生かして心して日々を送りたいと思います。

トップページへもどる

秋の全国大会出場者が決まりました

 部活動等の秋の全国大会への出場者が、次のとおり決まりましたのでお知らせします。
練習成果を十分に発揮してくれるよう、全校で応援しています。

部・同好会名 大    会    名 開催期間 科・  学年 氏     名 種           目 開催場所
水泳部 第66回国体 9/9~11 機1 中川 達哉 100m自由形 山口県
自転車競技部 第66回国体 (トラック)    10/5~8 (ロード)     10/9 機3 多田 晃紀 1kmタイムトライアル 山口県
チームスプリント
ロードレース
土3 松岡 陽平 スプリント
チームスプリント
情3 奥村 諭志 ケイリン
チームスプリント
陸上競技部 第66回国体 10/7~11 土2 渡邊 壮史 100m 山口県
4×100mリレー
化2 王野 裕貴 三段跳
陸上競技部 第5回日本ユース陸上選手権大会 10/21~23 土2 岡崎 正樹 110mJハードル 愛知県
土2 渡邊 壮史 100m
200m
化2 王野 裕貴 走幅跳
三段跳
化2 佐々木祐弥 走幅跳

トップページへもどる

【陸上競技部】県高校新人競技大会の結果

9月17日(土)・18日(日)に、津山陸上競技場において、陸上競技の 第59回県高校新人大会 兼 中国高校新人大会県予選会 が開催されました。本校陸上競技部の成績をお知らせします。
100m          渡邊(土2)  1位
200m          渡邊(土2)  1位
110mハードル  岡崎(土2)  1位
安喜(機2)  2位
400mハードル  安喜(機2)  6位
5000m競歩    桃谷(機1)  4位
走高跳         田邉(化2)  1位
梶谷(化1)  3位
走幅跳         王野(化2)  2位
三段跳         王野(化2)  1位
松本(土2)  3位
男子総合       岡工      2位
男子トラック     岡工      2位
男子フィールド   岡工      3位

トップページへもどる

自転車競技部 全国都道府県対抗大会の結果

 9月8日(木)~10日(土)に、自転車競技の第46回全国都道府県対抗大会が、岐阜市の岐阜競輪場で開催されました。
 大会では、本校自転車競技部の奥村君が、少年男子ケイリンで見事優勝しました。また、男子チームスプリントに奥村君と多田君が出場し、第2位になりました。
   少年男子ケイリン            奥村(情3)          優勝
   男子チームスプリント          奥村(情3),多田(機3)  2位
       少年男子1kmタイムトライアル   多田(機3)           5位
   女子500mタイムトライアル     三宅(建1)           5位
 チームスプリントは、予選において1分17秒984の大会記録で1位となりましたが、1-2位決定戦では、1分18秒473とタイムを落とし、2位になってしまいました。10月5日から開催される国体に向けて、良い経験を積むことができました。

トップページへもどる