11月15日・16日に出雲だんだんトマトアリーナで行われた第33回中国高等学校弓道新人大会に男女団体,個人で出場してきました。


15日個人戦では,男子個人で岡本(機2A),難波(機2B)が出場し,ともに8射6中で入賞まであと1中のところまで奮闘しましたが入賞ならず。女子個人では仁熊(化2)が8射8中で優勝決定の射詰竸射に進み,2本目を惜しくも外し,3位となりました。
午後の団体予選では,男子団体が24射14中で予選通過を決め,女子団体も24射11中で,8校から5校通過の1本競射を勝ち抜き,男女ともに決勝トーナメント進出を決めました。
決勝ト―ナメントの結果
男子団体
1回戦 ○8−7 対下関南(山口)
2回戦 ×9−9 対米子工業(鳥取) 竸射による
5位6位決定竸射の結果 6位
女子団体
1回戦 ×5−9 対宇部附属香川(山口)
男女とも最後まで諦めずによく頑張り,またチームとしての課題も,個人の課題も見つかった中国大会となったと思います。
遠方にも関わらず応援に駆け付けてくださった保護者の皆様をはじめ,応援いただいた皆様に感謝します。


上記以外の大会結果
県弓道新人大会 男子団体3位、女子団体4位
男子個人9位(難波)、11位(岡本)、女子個人5位(仁熊)
県選手権大会 男子団体4位
応援ありがとうございました。
今後の試合など
11/29 県遠的大会 於:玉野
12/13 1年生大会 於:井原
12/27 納射会 於:岡工
1/3 射初 於:岡工
1/4~6今治遠征
1/31 米子遠征
3月20日〜22日 西日本大会 於:熊本
今後とも応援よろしくお願いします。

