10.10【学校行事】創立123年記念式典を挙行しました

令和6年10月10日(木)、創立123年記念式典が本校体育館を会場に挙行されました。 本校は1901年(明治34年)「岡山県立工業學校」として創立しました。機械科・土木科・染織科(現在の化学工学科)の3科を設置。10月10日に文部省 (当時)より設立認可され、翌1902年10月10日に開校式を挙行。これにより、岡工の創立記念日は10月10日となりました。

生徒会長は、「入学したときに「あの岡工に入学できたんだな。」と言ってもらえたことが嬉しかった。周りの人が認める学校であるのは、歴代の先輩方が努力を重ねて、積み上げてきた伝統のおかげであり、私たちもそれを受け継いでこれから先の人生を大切に歩んでいきましょう」と挨拶してくれました。

今年5月には天皇皇后両陛下が本校を御視察くださいました。多くの卒業生が様々な業界でご活躍なさっています。歴史と伝統のある【岡工】を生徒教職員ともに守り継ぎ、そしてさらなる発展に努めて参りたいと思います。今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。

岡工の詳しい歴史はこちらから