6月23日土曜日に岡山情報ビジネス学院で行われたプログラミングコンテストの道(全4日間)にマイコン同好会1年生が参加しました。
午前中はICT業界の最前線で活躍されているさくらインターネット株式会社の江草 陽太さんの講演を聞いて、午後からはMONACAという開発環境でスマートフォンアプリの開発方法を学び、とても充実した1日になりました。
最終日には、開発したアプリの発表会もあるようなので、満足できる作品ができるように頑張って完成させたいです。
カテゴリー別アーカイブ: 情報技術科
高校生ものづくりコンテスト中国地区大会 電子回路組立部門で第1位~第3位独占!
6月16日(土)『岡山職業能力開発促進センター』において『平成30年度高校生ものづくりコンテスト中国地区大会(電気工事部門・電子回路組立部門)』が開催されました。
両部門とも、各県の代表選手2名(開催県の岡山県は4名)の合計12名で協議が行われました。
岡工から,電子回路組立部門へ3名の選手が出場し,第1位~第3位を独占することができました。
電子回路組立部門
第1位 情報技術科3年 岡島 拓海 君(中央)
第2位 情報技術科2年 山下 佑馬 君(右)
第3位 電気科3年 影山 宝惇 君(左)
なお,第1位の岡島君は11月に開催される全国大会(東海大会)に出場します。
サイピア「岡工ものづくり体験Day」の報告
5月6日(日)ゴールデンウイークの最終日に、機械科・化学工学科・情報技術科・電気科による、ものづくり教室を開催しました。さすがゴールデンウィークだけあって、たくさんの親子の皆さんに参加していただき、楽しくにぎやかに実施することができました。本校からは、それぞれの専門科の教員とボランティアで参加してくれた生徒約40名が体験のサポートをしました。
体験内容
午前の部 電気科:観覧車を作ってみよう
化工科:人口カプセルとプラ板keyホルダー
午後の部 機械科:表札をつくろう
情報科:車の制御
【マイコン同好会】電子回路講習会
4月25日(水)に外部講師としてタマデン工業株式会社より武下博彦工場長に来校していただき、電子回路の講習会が行われました。マイコン同好会から2年12名、3年12名の合計24名が参加し、事前に用意していただいた電子基板から、動作確認や特性などを計測機を操作しながら学習しました。今後もこの内容を同好会活動に生かしていきたいです。
【土木科・情報技術科】第17回高校生ものづくりコンテスト全国大会
11月18日(土)~19日(日)に、「第17回高校生ものづくりコンテスト全国大会」が開催されました。
今大会は、岡山県では初めて開催される全国大会で、測量部門と自動車整備部門が県内で開催されました。特に測量部門は、本校を会場に開催され、土木科3年の橋本剛志君、伊藤裕基君、村上樹里さんが測量部門に出場しました。また、広島県会場で行われた電子回路組立部門に情報技術科3年山田大貴君が出場しました。昨年度の化学分析部門全国優勝に続いて上位入賞を目指しましたが、残念ながら入賞には届きませんでした。しかし、各選手とも健闘したと思います。
本校体育館では、岡山県会場開会式・閉会式が行われ、生徒会執行部や吹奏楽部による運営に高い評価をいただきました。
《測量部門》
【情報技術科】税の作文 税務署長賞 情報技術科3年田口さん
国税庁が夏に募集している「税に関する高校生の作文」で、情報技術科3年の田口成美さんの作文が「税務署長賞」を受賞しました。11月16日(木)の放課後に岡山西税務署から署長さんがご来校して、田口さんに賞状と記念品を贈呈してくださいました。
4月から社会人になる3年生にとって、「税」の意義やその役割を考えるのは大切なことです。田口さんは自分の体験をもとに税について考えたことを文章にまとめました。
【土木科・情報技術科】第17回高校生ものづくりコンテスト全国大会壮行式
11月18日(土)・19日(日)に行われる「第17回高校生ものづくりコンテスト全国大会」に出場する選手の壮行式を行いました。
本校からは、電子回路組立部門に、情報技術科3年 山田大貴君が出場します。
また、測量部門には、土木科3年 橋本剛志君・伊藤裕基君・村上樹里さんが出場します。
中国地区代表として、上位入賞が期待されます。
壮行式に引き続き、高校生のものづくりを応援する「未来設計士」の披露を行いました。
「未来設計士」は、岡山県内を中心に活動するボーカル・ユニット「シルバー・トーン」のMIYUKIさんが、本校吹奏楽部の活動や実習室の様子を見学され、吹奏楽部の生徒の思いをもとに、作詞。作曲してくださいました。
当日は、シルバー・トーンのメンバーである、MIYUKIさんとSOUTAさんが来場され、吹奏楽部と一緒に演奏を行いました。
【情報技術科】高校生ものづくりコンテスト中国地区大会優勝
6月18日,広島県立広島工業高等学校において『平成29年度 高校生ものづくりコンテスト中国地区大会(第17回全国大会プレ大会)』が、開催されました。
電子回路組立部門では,5月の岡山県大会で優勝した情報技術科3年 山田大貴君と,準優勝の電気科 福井大知君の2名が参加,山田くんが見事優勝しました。
山田君は今年11月に広島で行われる全国大会へ出場します。