台風の影響が心配されましたが、予定どおりに7月30日、31日の2日間のオープンスクールが無事に終了しました。延べ人数で1000名に近い中学生・保護者の皆様に参加して頂くことが出来ました。
暑い中、短い時間で十分な説明は出来ませんでしたが、各専門科の実習内容を見学していただき、少しでも進路を考える上で参考になれば幸いです。
まだまだ暑い日が続くようですが、中学生のみなさんも自分の進路実現に向けて頑張ってください。秋には部活動オープンスクールも予定していますのでぜひ体験にお越しください。
台風の影響が心配されましたが、予定どおりに7月30日、31日の2日間のオープンスクールが無事に終了しました。延べ人数で1000名に近い中学生・保護者の皆様に参加して頂くことが出来ました。
暑い中、短い時間で十分な説明は出来ませんでしたが、各専門科の実習内容を見学していただき、少しでも進路を考える上で参考になれば幸いです。
まだまだ暑い日が続くようですが、中学生のみなさんも自分の進路実現に向けて頑張ってください。秋には部活動オープンスクールも予定していますのでぜひ体験にお越しください。
9月21日(土)、部活動オープンスクールを開催しました。
岡山市内の中学校を中心に179名の参加がありました。
雨天のため、グラウンドでの活動は思うようにできず、校舎の中で、トレーニングなどを行いました。
平成28年8月17日現在
オープンスクール当日の部活動見学についてのお知らせ
8月25日・26日の部活動見学の可否は次の通りです。当日の開会式でもお知らせします。
【運動部】
No. |
部名 |
8/25 |
8/26 |
No. |
部名 |
8/25 |
8/26 |
1 |
剣道 |
○ |
○ |
11 |
陸上競技 |
× |
× |
2 |
野球 |
○ |
○ |
12 |
サッカー |
× |
○ |
3 |
ハンドボール |
○ |
○ |
13 |
バスケット |
○ |
× |
4 |
ボクシング |
○ |
○ |
14 |
ラグビー |
○ |
○ |
5 |
柔道 |
○ |
○ |
15 |
弓道 |
○ |
○ |
6 |
卓球 |
○ |
○ |
16 |
テニス |
× |
× |
7 |
ソフトテニス |
○ |
○ |
17 |
空手道 |
○ |
○ |
8 |
水泳 |
× |
× |
18 |
バドミントン |
○ |
○ |
9 |
バレーボール |
○ |
○ |
19 |
自転車競技 |
○ |
○ |
10 |
山岳 |
× |
× |
20 |
少林寺拳法 |
○ |
○ |
【文化部】
No. |
部名 |
8/25 |
8/26 |
1 |
美術 |
○ |
○ |
2 |
放送 |
○ |
○ |
3 |
吹奏楽 |
○ |
○ |
4 |
写真 |
○ |
○ |
5 |
新聞 |
○ |
○ |
6 |
演劇 |
○ |
○ |
7 |
囲碁・将棋 |
○ |
○ |
12月20日(土)、中学2年生を対象にしたオープンスクールを開催しました。
当日はあいにくの雨で足下が悪いなか、約300名の中学生と保護者の皆さんに参加していただきました。
7つの学科を順に見学していただきました。短時間の見学でしたが、「説明を聞いておもしろそう。自分もやってみたい」と好評でした。
10月25日(土)、部活動オープンスクールを開催しました。
中学3年生対象のオープンスクールはこれが最後となります。
次回、校内を見ていただくことができるのは、11月8日(土)の岡工祭(一般公開)です。ぜひお越しください。
また、中学2年生対象のオープンスクールは、12月20日(土)に予定しています。
3月12日(水)、平成26年度一般入学者選抜の学力検査が実施されました。中学生たちは8時ごろから次々と登校、中学校ごとに点呼を済ませると、集合場所の体育館へ入っていきました。
学力検査は、国語、数学、社会、英語、理科の順に実施され、午後3時ごろ無事終了しました。
明日(13日)には面接が実施されます。合格発表は、3月20日(木)の9:00から行われる予定です。
2月13日(木)、平成26年度特別入学者選抜の学力検査と実技検査が行われました。
朝、山陽本線の新倉敷~金光間で発生した事故のため、全県下で検査の開始時刻を1時間遅らせる措置が取られ、本校でも1時間目の国語の学力検査が10:20から始まりました。
中学生たちは、突然の日程変更にも慌てた様子はなく、参考書を開いたり、持ってきた用具の確認などをして、検査の開始を待っていました。
14日(金)には面接があり、内定通知は2月20日(木)に行われます。