岡工祭の準備の様子を、写真にてちょこっとご紹介します。
【岡工祭】第62回岡工祭(文化祭)のポスターと詳細をお知らせします
本校の文化祭「岡工祭」を、この11日(金)・12日(土)に、本校を会場に開催します。11日は校内行事で、一般公開は12日となります。今年度は、「創立110周年記念」として盛大に行います。
直前になりましたが、ポスターと当日の詳細を記したリーフレットをご紹介します。たくさんの方々のご来場をお待ちしています。なお、中高校生の皆さんは、身分証明証を持参のうえ、制服で来てくださるようお願いいたします。
少林寺拳法部 県高校新人大会の結果
11月5日(土)、岡山工業高校小体育館において、第22回岡山県高等学校少林寺拳法新人大会が行われました。本校少林寺拳法部の成績をお知らせします。
男子団体 岡工 1位
男子組演武 岩本(機2)・高山(建2)組 2位
竹内(建2)・分島(情2)組 3位
女子組演武 小林(デ2)・安孫子(化2)組 1位
男子単独演武 万治(機1) 3位
女子単独演武 脇本(デ1) 1位
平松(デ1) 2位
瀧本(デ1) 3位
この結果、男子団体、男子組演武の岩本・高山組、女子組演武の小林・安孫子組、女子単独演武の脇本、平松が、平成24年3月23日(金)~25日(日)に香川県で行われる全国選抜大会への出場権を得ました。
土木科の「伊島小学校歩道整備事業」報告(その1)
土木科では現在、『スーパーエンバイロメントハイスクール研究開発事業』の一環として、校内で発生した土木廃材を有効に利用する方法の開発を行っています。具体的には、不要になったコンクリートを粉砕し、新しいコンクリートの骨材として利用した、再生コンクリート製品の開発に取り組んでいます。
開発に着手した昨年度、近くの伊島小学校から、校内の歩道の一部が、長年にわたる車両の通行と降雨による軟弱化で、最大15cm沈下し、児童が通行する際にすべりやすくなっているので改善してほしい、という依頼を受けました。この依頼をお引き受けし、「課題研究」の授業で、開発製品を利用した施工法の研究を行っています。
担当しているのは、土木科3年生の14名の「スーパーエンバイロメント班」です。検討の結果、再生コンクリートで歩道板(インターロッキングブロック)の製作を行い、歩道下に暗渠排水を設置して歩道を新設する工事を行うことになりました。11月4日(金)から工事に取りかかっています。
通行の安全性向上と歩道の美化を目指し、小学生たちに喜んでもらえる歩道を造りたいと思います。
110周年記念「人文字航空写真」の紹介
すでにお知らせしましたように、本校創立110周年記念として、去る10月5日(水)に、全校生徒による「人文字」の航空写真撮影を行いました。写真ができあがりましたのでご紹介します。
中学生体験実習と部活動オープンスクールを実施しました
10月29日(土)の、午前に体験実習を、午後に部活動オープンスクールを実施しました。
午前の体験実習は、7月に実施した見学中心のオープンスクールを補うものとして、実際に各科の実習を体験し、学習内容を十分に理解した上で進路選択に役立てていただくことを目的としています。県内53の中学校から3年生146名の参加者があり、各専門科の主要な実習を体験してもらいました。
専門科 | 実習内容 |
機械科 | 溶接,旋盤,鋳造,エンジンの分解・組立実習 |
土木科 | 測量,CAD実習 |
科学工学科 | 人工カプセルの製作,七宝焼き,液体窒素体験 |
デザイン科 | 平面デザイン(VD),立体デザイン(PD) |
建築科 | 住宅完成予想図に着色する実習 |
情報技術科 | プログラミング実習,2足歩行ロボット実習 |
電気科 | 未来電気カーの製作 |
2時間程度の短時間の実習でしたが、中学生の皆さんは、安全に注意しながら真剣に一生懸命取り組んでくれました。実施後のアンケートには次のような感想が多く寄せられました。有意義な体験をしていただけたのではないかと思います。
・わかりやすく体験させてくれたのでとても面白かったです。説明を聞いて工業高校 の魅力を感じました。
・先生や先輩方がとても丁寧に指導してくださったので、わかりやすく楽しく体験で きました。改めて岡山工業高校に入学したいと思いました。
午後の部活動オープンスクールでは、県内の28の中学校から3年生61名が、11の部活動の体験・見学に参加してくれました。感想アンケートには、「参加してよかった」「志望校を決めるのに参考になった」という感想が多くあり、進路選択の一つの要素として役立てていただけたと感じています。
来年度も、実施したいと考えていますので、多くの皆さんのご参加をお待ちしています。
【陸上競技部】岡山陸上カーニバルで優勝
10月29日(土)・30日(日)に、岡山県陸上競技場(カンコースタジアム)において、第5回岡山陸上競技カーニバル大会が開催されました。一般の選手も参加する中で、男子100mに出場した本校陸上競技部 渡邊 壮史 君(土2)が、10秒74の記録で、見事優勝しました。
バスケットボール部 全国選抜県予選会で準優勝
10月29日(土)・30日(日)に、笠岡総合体育館において、第42回バスケットボール全国高校選抜大会岡山県予選会の、準決勝・決勝戦が行われました。本校バスケットボール部の結果をお知らせします。
29日は準決勝で、岡山学芸館高校と対戦しました。相手の高さに負けない粘りのディフェンスで、最後までもつれたゲームを1点差でもぎとりました。
岡工 60-59 岡山学芸館
30日は決勝で、玉野光南高校と対戦しましたが、スピードとシュートの正確さで勝る光南に主導権を奪われ、準優勝に終わりました。
岡工 66-126 玉野光南
連日応援に来ていただいた保護者の方々には、大変ありがとうございました。