04.25 [機械科3年] 進路校外研修

3年機械科A組・B組はヤマザキマザック株式会社と中国職業能力開発大学校へ研修に行きました。

ヤマザキマザックは精度の高い部品をより速く生産できる高性能な工作機器の開発、提供を行っています。
岡工の機械科実習棟にも実習で利用できる最先端のマシンを設置しています。
班に分かれてクイズ対戦形式でヤマザキマザックの製品の理解を深めました。日ごろ勉強している機械の知識と技能を総動員して1位を目指して頑張りました。営業の体験コーナーやサイズの異なるボルト締めタイムチャレンジなど大変盛り上がりました。

中国職業能力開発大学校は機械、電気、電子情報の3つの分野の学科があり、少人数制で実習を重視した教育が行われており、技術と技能を身につけて高度なものづくりを支える人材を育成する学校です。豊富な知識と経験を備えたプロの先生方に充実した実習ができる素晴らしい設備と実習内容を説明していただきました。在校生による製作品が実動する様子も見せていただきました。
ものづくりの楽しさを味わうことができる中国職業能力開発大学校の魅力を知ることができた1日でした。

進路の選択に大いに参考となる素晴らしい1日でした。お世話になったヤマザキマザック株式会社の皆様、中国能力開発大学校の皆様、ありがとうございました。