【生徒会・委員会】生徒総会を開催

5月18日(水)の6校時に、全校生徒が体育館に集合して、今年度の生徒総会を開催しました。
総会に先立ち、全校集合の機会を利用して、本校OBで岡山県警勤務の 北原 さんから、「自転車盗難防止のための鍵かけ(二重ロック)」と「交通マナー」の訴えをしていただきました。
総会では、会長の「慎重な審議をお願いします」のあいさつの後、
①2010年度活動総括
②2010年度会計決算
③2011年度活動方針
④2011年度会計予算
⑤「部活動奨励 時計設置について」
⑥「生徒証明書のカード化について」
の議案について、執行部から提案があり、すべて承認されました。事前にリーダー研修会とHR審議を経て、詳細な質疑応答書も出されていて、スムーズな進行でした。
学校創立110周年の記念の年でもあり、承認された活動方針に沿って、例年以上に活発な生徒会活動が展開されるよう期待しています。

北原さんのお話

トップページへどる