2月4日(土)、緊急地震速報を活用した避難訓練を行いました。
今回の避難訓練は、事前に知らされていませんでしたが、生徒は落ち着いてグラウンドに避難できました。
また、人数確認は学年主任が取りまとめ、以前実施した訓練通り安否確認ができました。
カテゴリー別アーカイブ: 学校行事
創立115周年記念 第67回体育祭
【学校行事】球技大会
【学校行事】H28進路校外学習
実施日:平成28年4月28日(金)
【クラス別行き先一覧】
【2年生】
クラス | 集合時刻 | 出発時刻 | 帰着時刻 | 行き先 |
機械2A | 7:50 | 8:00 | 15:30 | マツダミュージアム |
機械2B | 7:50 | 8:00 | 15:30 | マツダミュージアム |
土木2 | 8:00 | 8:10 | 15:50 | 八島田トンネル作業所 姫路城 |
化学工学2 | 8:40 | 8:50 | 15:50 | 日本合成化学工業㈱水島工場 旭化成㈱水島製造所 |
デザイン2 | 岡山駅 8:20 |
8:40 | 16:03 | 高松市立美術館 香川県立美術館 他 |
建築2 | 岡山駅 9:15 |
9:31 | 14:37 | 倉敷市立美術館 美観地区 |
情報技術2 | 7:40 | 7:50 | 16:30 | 神戸電子専門学校 |
電気2 | 8:20 | 8:30 | 15:30 | エム・イー・エス特機㈱ 中国電力㈱三幡変電所 |
【3年生】
クラス | 集合時刻 | 出発時刻 | 帰着時刻 | 行き先 |
機械3A | 7:50 | 8:00 | 15:30 | JFEスチール㈱西日本製鉄所 ㈱滝澤鉄工所 |
機械3B | 7:50 | 8:00 | 15:30 | JFEスチール㈱西日本製鉄所 ㈱滝澤鉄工所 |
土木3 | 7:50 | 8:00 | 15:15 | 宇品地区下水道築造現場 |
化学工学3 | 7:45 | 8:00 | 17:00 | ㈱ダイセル姫路製造所網干工場 ㈱日本触媒姫路製造所 |
デザイン3 | 岡山駅 7:45 |
8:09 | 17:02 | 姫路城及び周辺施設 |
建築3 | 岡山駅 8:45 |
9:05 | 15:32 | 香川県庁舎 高松市内有名建築物 |
情報技術3 | 岡山駅 8:00 |
8:24 | 岡山駅 16:29 |
三菱マテリアル㈱直島精錬所 |
電気3 | 6:50 | 7:00 | 16:10 | 中国電力㈱新成羽川発電所 松原公民館,信平幸一記念館 |
平成28年度1学期始業式 岡工115年目のスタート
4月8日(金)、1学期始業式が行われました。
本年度の人事異動で新たに岡山工業高校に赴任された先生方の紹介がありました。
また、各クラス担任の先生の発表があり、新年度のスタートを切りました。
赤木校長から、「岡工は創立115年目を迎える。110周年記念式典での先輩達はとても立派だった。先輩達に負けぬよう、教職員、生徒力を合わせてより良い岡工の新たな歴史をつくり、よい1年にしましょう」と式辞がありました。
【新任者紹介】
【始業式 校長式辞】
【赤木恭吾校長】
【担任紹介】
第67回卒業証書授与式
3月1日(火)、岡山県教育委員会竹井千庫教育長をはじめ、多くの方のご臨席を賜り、第67回卒業証書授与式を挙行し、319名の卒業生を送り出しました。
卒業生の門出にあたり多くの方々からはなむけの言葉をいただきありがとうございました。
体育館での式典後、各教室で担任からあらためて卒業証書を手渡され笑顔で岡工を巣立っていきました。
卒業証書授与 総代 上原滉貴君(土木科)
校長式辞 高柳克彦校長
祝辞 岡山県教育委員会 竹井千庫教育長
在校生代表送辞 生徒会長 浅野寛尊君(建築科)
卒業生答辞 山本 治君(情報技術科)
記念品贈呈 藤野みなみさん(デザイン科)
表彰式
2月29日(月)、平成27年度表彰式が行われました。
○優等賞 8名
○産業教育表彰 21名
○岡山県高等学校体育連盟表彰 5名
○岡山県高等学校体育連盟専門部表彰 7名
○3年間皆勤賞 88名
○ジュニアマイスター顕彰
特別表彰 2名
ゴールド 26名
シルバー 58名
○岡山県高等学校職業教育技術顕彰 35名
○岡山県高等学校工業教育技術顕彰 158名
優等賞代表 電気科 見平健悟君
産業教育振興中央会会長賞 建築科 松下咲良さん
岡山県高等学校体育連盟表彰優秀選手賞
弓道部女子 小野華絵さん
3年間皆勤賞 機械科 有吉晃之助君
ジュニアマイスター顕彰 特別表彰
情報技術科 石原彩也君
岡山県高等学校職業教育技術顕彰
化学工学科 高橋朋也君
【工友会】平成28年工友会入会式
本年度の卒業生319名が、本校同窓会「工友会」に入会しました。
会長、校長からの激励の言葉を受け、土木科 上原滉貴君が誓いの言葉を述べました。
また、板矢会長からデザイン科 藤野みなみさんに記念品が贈呈されました。
工友会会長挨拶(板矢文雄会長)
校長挨拶(高柳克彦校長)
卒業生代表 誓いの言葉(土木科 上原滉貴君)
記念品贈呈 (デザイン科 藤野みなみさん)