カテゴリー別アーカイブ: 学校行事

【学校行事】平成31年度 岡山工業高校入学式

4月9日、平成31年度 岡山工業高校入学式が盛大に挙行されました。


真新しい制服の新入生たちは、まず教室でクラス担任から日程の説明と、入場の仕方の指示を受けました。
式典では、両担任の誘導にしたがい、ご来賓・ 保護者・教職員に見守られながら吹奏楽の演奏と共に、やや緊張した面持ちで入場しました。

   

入学許可のあと文谷校長の『式辞』に続き、新入生代表の片山さんが力強く宣誓し、祝辞のあと生徒会長林さんが、歓迎の言葉を贈りました。

最後に50名の野球部をはじめとした合唱隊が、元気よく校歌を披露しました。

【学校行事】第70回卒業証書授与式

3月1日(金)に、第70回卒業証書授与式を挙行いたしました。前日の雨が嘘のような素晴らしい天候のもと、大勢の保護者の皆様にご参加頂いて厳粛で素晴らしい卒業式となりました。
式の後は、各クラスで最後のホームルームが行われました。涙あり、笑いありのひと時となり、それぞれに保護者への感謝の言葉や担任の先生へのお礼など述べて岡工での3年間を締めくくっていました。


【学校行事】3学期始業式

1月7日(月)、他校より一日早く平成最後の3学期始業式を行いました。
平成30年度の締めくくりの学期として、各学年とも、勉強に部活動、資格取得等に頑張って取り組んでもらいたいと思います。

2学期終業式が行われました。

全員で校内大掃除の後、2学期の終業式が体育館で行われました。終業式に先立って、生徒会役員新旧交代式、表彰式・収納式・壮行式を行いました。壮行式では、選抜大会に男女そろって出場する弓道部の選手紹介がありました。生徒会長の激励の後、全員で校歌を歌ってエールを送りました。練習の成果を発揮して、目標である全国優勝目指して頑張ってください!

3学期は1月7日(月)が始業式です。

【岡工祭】第69回岡工祭

11月9日(金)、10日(土)と第69回岡工祭「-いいな平成最後の岡工祭-」が秋晴れの空の下、2,000人のお客様にご来場いただき盛大に開催しました。
各クラスや各種委員会、部活動の趣向を凝らした展示やステージ発表、専門科の特色を出した体験コーナーなど、生徒の頑張りが直に伝わってくるような素晴らしい内容でした。
また屋外では、3年生による模擬店が出店され、美味しい食べ物はもちろんのこと、それぞれに店舗装飾も個性いっぱいで、とても楽しい雰囲気が伝わってきました。
ブログをご覧の皆さんも、写真を掲載しますので岡工の文化祭の雰囲気を味わってみてください。

【体育祭】いよいよ今週末に体育祭!

9月28日(金)に開催予定の体育祭に向けて、各科の応援練習が熱を帯びてきました。3年生の応援団長を中心に夏休み返上で考えた応援合戦、整然とした各科入場行進、そして校歌斉唱と、各科の団結力をアピールするために一生懸命取り組んでいます。

発輝祭を開催しました

6/5(火)~6/19(火)の期間で本校において,発輝祭を開催しました。
本年度のテーマは「奏でよう芸術と感動の二重奏」です。
文化部,同好会,デザイン科が中心となり,期間中作品の展示や発表を行いました。