カテゴリー別アーカイブ: 部・同好会

【バドミントン部】県総体地区予選に参加しました

5月13日(土)、14日(日)の2日間、県総体岡山地区予選会に参加しました。

<大会結果>
〇学校対抗戦
 男子第2位 (岩田・小田・林・真鍋・野﨑・森上・髙田・髙橋)

〇個人戦ダブルス
 男子優勝 (岩田・小田)
 男子11位 (髙田・森上)
 男子14位 (真鍋・野﨑)
 女子23位 (加藤・松川)

上記のメンバーが6月の県大会に出場します。応援よろしくお願いします。

【情報技術科・マイコン同好会】令和5年度高校生ものづくりコンテスト岡山県大会(電子回路組立部門)第1位

令和5年5月21日(日)に岡山職業能力開発促進センターで令和5年度高校生ものづくりコンテスト岡山県大会電子回路組立部門が開催されました。
この大会は制限時間に指定された回路の設計と製作及びプログラムで、出題された課題に従った動作をいかに正確に行うことができるかを競う内容になっています。
今回の大会では情報技術科より2名の生徒が参加しました。結果は3年生の遠藤翔世君が第1位となり、6月に広島県で開催される中国大会に出場が決定しました。
こちらの大会でも普段の力を発揮して、活躍できることを願っています。

【美術部】R5年度岡工美術部始動

長らく、岡工美術部の更新をしておりませんでしたが、今年はちょっと頑張って、情報を発信していこうと思います。
これからイベント情報や部活の様子などをどんどん投稿していきたいと思っているのでお見逃しなく!

さっそくですが、今年度は一年生が8人も入ってきてくれましたー👏
総勢で39人になりました。大所帯になりましたがこれからも美術部で協力しながら、作品制作やイベントごとなど頑張って行こうと思います!よろしくお願い致します👍

ひとまずは、6月に倉敷芸術科学大学で行なわれる高校生美術コンクール、6月5日~6月16日まで本校で行なわれる「発輝祭」に出品する作品を制作中です。
また、その様子もお楽しみに♪

[弓道部]春季大会男子団体優勝🏆男子個人入賞


4月22日・23日に春季大会がありました。今年度最初の公式戦ということで、緊張感の中での試合でした。
男子団体は、予選1位で決勝トーナメントに進出し、その勢いを保って優勝することができました。冬の間コツコツと取り組んできた練習の成果が出た試合でした。
この勢いを加速させ、県総体に向けて頑張って欲しいと思います。

団体決勝
表彰式後

男子個人では、西山(機2A)が2位、西浦(電3)が3位、片山(機3A)が7位と入賞を果たし、中国大会への出場権を得ました。
女子個人は同中競射にかかるも、惜しくも入賞ならずでした。

今後とも弓道部の応援をよろしくお願いします。

今後の予定
4/30 4月遠的大会 @玉野
5/13 備前支部総体 @玉野
5/27 県総体団体予選 @玉野
6/3・4 県総体個人決勝・団体決勝 @玉野
6/23〜25 中国選手権大会 @出雲市

【山岳部】 超・・・ 0.3点差!!! 令和5年度 県総体予選会兼全国登山大会県予選会の結果

4月22日(土)から23日(日)にかけて真庭郡新庄村の毛無山一帯で予選会が開催されました。この時期の大会は過去3年間、コロナ禍のために中止や宿泊を伴わない計画で実施されていました。今年度は手指消毒や健康観察、炊事の個食、テント内の人数制限などのコロナ対策を行い、蒜山高原スポーツ公園のグラウンドで1泊2日のテント泊により行われました。
成績は以下のとおりです。

昨年度同様、様々な事情により急遽のメンバー変更がありましたが、1位になりました。しかし、2位との差は、わずか0.3点。6月の県総体の成績次第では・・・。
岡工山岳部員の層の厚さと同時に、今後の更なるトレーニングの必要性を感じました。
6月に蒜山一帯で計画される県総体でも日頃の練習の成果を発揮し、優勝するとともに8月のインターハイ(北海道)での上位入賞を目指します。

毛無山山頂からの眺望は最高で、雄大な大山とカタクリの花の群生を見ることができました。

【弓道部】桜咲く弓道場

弓道場の桜も満開に近づいています。
新入生登校日も終え、入学式まであと10日ほどとなりました。
部員も胸を張って新入生を迎え入れることができるよう、練習にも力が入ります。

岡工弓道部は全員が高校になってから弓道を始め、競技、審査に取り組んでいます。
各々自分の専門科の勉強や補習と両立させながら、お互いに声を掛け合って練習に励んでいます。

これからも弓道部をよろしくお願いします。
新入生の見学、入部相談などは随時受け付けています。新入生の皆さん、ぜひ一度弓道場へお越しください。

4月以降の予定

4/10 始業式
4/11 入学式
4/22・23 4月大会 於:玉野市弓道場
5/13 備前支部総体 於:玉野市弓道場
5/20 弓道部保護者会(予定)

【弓道部】卒部会

本日2月28日卒業式の前日に弓道部の卒部会を行いました。
卒業式での密を避ける目的で、卒業式当日の集合はできませんでしたが、在校生は久々に会う卒業生と名残惜しい時間を過ごすことができました。

さて、式中では在校生の代表、卒業生が思い思いの言葉を紡ぎました。
特に卒業生からは、自分たちがなし得なかった悔しさや、後輩たちへのエールが非常に印象的でした。
在校生からもそれに応えるように「がんばります!」と力強く言っており、心強く感じました。

明日はいよいよ卒業式です。本年度も弓道部の応援をありがとうございました。
今後とも、弓道部をよろしくお願いいたします。

【部活動】高体連優秀選手に5名が選出

令和4年度岡山県高等学校体育連盟表彰授与式が2月1日に行われ、本校からはバスケットボール部の中矢匠紀くん、ボクシング部の小椋紘くん、山岳部の濱田圭吾くん、自転車競技部の赤澤京也くん、少林寺拳法部の野口智尋さんの5名が出席しました。
5名は各競技での活躍が認められ、専門部優秀選手として表彰を受けました。

(左から中矢くん、赤澤くん、濱田くん、小椋くん、野口さん)