カテゴリー別アーカイブ: 文化部・同好会

【化学工学科・化学工学研究同好会】 2023年度高校生ものづくりコンテスト化学分析部門中国大会2位入賞

8月26日(土)に山口県・小野田工業高校で「高校生ものづくりコンテスト化学分析部門」中国大会が開催されました。本校化学工学科から化学工学同好会会長の片山惺也くん(3年)が出場し、見事2位入賞を果たしました。「1位になれなかったのは残念だったけど、とても良い経験になりました。後輩は来年の中国大会優勝を目指して頑張って欲しい。」と感想を述べてくれました。コンテストで培った技術と経験をぜひ後輩に伝えてください。お疲れ様でした。

【情報技術科・マイコン同好会】第18回若年者ものづくり競技大会(電子回路組立て)参加報告

令和5年8月2日(日)にサンメッセ静岡で第18回若年者ものづくり競技大会が開催され、情報技術科3年遠藤翔世君が中国地方の高校生代表として出場しました。
この大会は制限時間4時間で指定された回路の製作及びプログラムで、出題された課題に従った動作をいかに正確に行うことができるかを競う内容になっています。
結果は上位入賞には至りませんでしたが、敢闘賞を頂きました。高校生以外の選手もいる中でよく健闘しました。
また8月31日(木)に岡山県庁で宮本由佳産業労働部長に受賞の報告を行いました。遠藤君の今後の活躍に期待しています。

【美術部】第47回全国高等学校総合文化祭の岡山県代表として参加してきました。

 7月29日(土)〜8月2日(水)に開催されました、第47回全国高等学校総合文化祭の岡山県代表として、会場である鹿児島県に行ってきました。

岡工美術部からは、機械科3年佐藤想太さんが『鐡(くろがね)』という金属の作品を、美術・工芸部門の立体作品として出品させていただきました。

 現地のプログラムでは、全国の代表作品の鑑賞交流をはじめ、ワークショップや講演会など様々な催し物に参加しました。

総文祭のプログラム以外にも、桜島を見学したり、鹿児島の文化に触れる体験がたくさんでき、とても充実した時間を過ごすことができました。

来年は岐阜県で総文祭が開催されます。

昨年今年に引き続き、来年も参加できるように、1・2年生は県内選考会に向けて制作を頑張っています。

【美術部】写生大会と夏の風物詩

こんにちは〜岡工美術部です!  先日、美術部では、スイカ写生&スイカ割りを行ないました。

ルールは簡単、目隠しをした後、ぐるぐるバットを5回し、棒を持ち、ひとつだけ与えられるヒントをもとにスイカを割っていくというルールです。美術部12人と校長先生が、順番にスイカを割っていきました。

まず、最初に、スイカに棒を当てたのはM田さん!ですが、惜しくも、当たっただけで割れませんでした。次にスイカに棒をヒットさせたのはH直さんと部長!この2人のおかげでスイカにヒビを入れることができました。最後にとうとう、スイカを割ったのはなんと…校長先生!途中、ぐるぐるバットをした後、なにもないところに進んでしまうというアクシデントはあったものの、見事にスイカを2つにぱかんと、割ってくれました。

 

割れたスイカは部員と部長のお父さんと顧問の先生で美味しくいただきました。

 今後はなかなかみんなで集まる機会もないということで、このスイカ割りを企画し、スイカを用意してくれた先生ありがとうございました♪

また次回もお楽しみに!

美術部部員 F瀬

【学校行事】1学期終業式などを行いました

令和5年7月19日(水)1学期終業式が行われました。今回は熱中症対策としてオンラインで実施しました。
終業式に先立ち行われたのが、表彰式・収納式と壮行式です。
以下その様子です。

表彰式では、令和5年度使用交通安全ポスターデザイン「歩行者と自転車利用者に呼びかける部門(一般部門B)の内閣総理大臣賞」「第39回U20日本陸上競技選手権大会400m第3位」それぞれの生徒の表彰が行われました。

収納式では、山岳部・少林寺拳法部・空手道部・バスケットボール部・ボクシング部・弓道部・水泳部・陸上競技部・美術部・囲碁将棋部・ウエイトリフティング・情報技術科・建築科・電気研究同好会・化学工学研究同好会の全15の団体と個人が、県大会、中国大会、全国大会で優秀な成績を収められたことを収納しました。

続いて壮行式では、全国高等学校総合体育大会に出場する、陸上競技部3名・ボクシング部1名・自転車競技部4名・空手道部1名・ウエイトリフティング1名・少林寺拳法部11名(今日から出発しました)、全国高等学校総合文化祭に出場する、美術部1名・囲碁将棋部4名らが、生徒会長、校長から激励を受けました。

その後、終業式となりました。校長訓示では以下の5つの話しがありました。

①コロナは終息したわけではありません。まだまだ注意して過ごしましょう。
②条件付きツーブロックが許可されました。どんな髪型にするのか、自分自身で厳しい判断をしなければいけません。自分の常識と社会の常識、良い判断ができるように。
③GBカードがスタートしました。誰かの良さや頑張りを認める目を養っていこう。
④夏休みは自分磨き、人間性磨きのときです。
⑤「学校情報化優良校」に認定されました。2学期から、生徒・先生でさらに良い授業を一緒に作っていきましょう。

2学期に元気な顔を見られることを願っています。

明日からそれぞれの学年や部活動で、就職に関してより積極的に動いたり、大会に向けて頑張ったりと、熱く充実した日々となるでしょう。皆さん、元気で充実した夏休みを過ごしてください。

【美術部】画材の寄付を頂きました。

こんにちは~岡工美術部です。

先日一般の方から、岡工美術部にキャンバスや額縁、油絵の道具などを寄付していただきました。美術部一同、寄付していただいた道具たちで、これからも良い作品を作っていけるように頑張ります!

ありがとうございました!!!

【美術部】みんなで地域のギャラリーに行きました。

こんにちは~岡工美術部です。

先日、美術部の顧問である森先生が参加されていた「3人展・それぞれのギフト」を見に行きました!

この展覧会は、岡アートギャラリーで開催された、三人の女流画家さんの油絵を展示したグループ展です。

ギャラリーの中に入ると、三者三様の美しい油絵がズラッとならんでおり、作品の美しさに目を奪われました。空や花、少女、果物などが色彩豊かに描かれていて、見るのがとても楽しかったです。生で油絵をじっくり見る機会はあまりないので、色の感じや影の表現の仕方など、とても勉強になりました。

また、この展覧会では「くらしきぎゃらりーかふぇ物語」という漫画の作中にでてきた油絵も展示されていました。この漫画はこの展覧会に行くまでは知らなかったのですが、とても面白かったです。

先生の描く作品を見るというのは、なかなかなく、新鮮でした。また、今後、岡工祭、総文祭や高美展などのために、油絵を描こうと思っている人にとっては、今後の制作のため、いい経験になったのではないかなと思います。

森先生、貴重な機会をいただき、ありがとうございました。

ではまた次回♪

【美術部】高校生美術コンクールに参加してきました!

6月3日に倉敷芸術科学大学で開催された高校生美術コンクール(通称:倉芸コンクール)に参加してきました!

倉芸コンクールは県内全ての高校が、参加するコンクールです。参加する人は、静物デッサン、静物画、風景画、厭塑・造形基礎、キャラクターデザインの分野に分かれ、その日のうちに制作した作品を倉敷芸術科学大学の先生に講評してもらいます。
喜ばしいことに、今回岡工美術部は 6人の部員が金賞を、11人の部員が銀賞をいただくことができました!
今回、受賞しなかった部員もすばらしい作品を制作することができたと思います。
美術部の皆さん本当にお疲れさまでした。

話は変わりますが、本校では6月5日から6月18日までの間、「発輝祭」が開催されています。美術部でも作品を展示しており、美術室前の廊下に約 40点の作品が展示されています。
先日、倉芸コンクールで制作した作品や部員たちが丹精込めて制作した作品も展示しておりますので、もしよろしければ作品を見に来てください。
今後は、11月に本校で開催される「岡工祭」に出品する作品を制作中ですので、その様子をブログに載せられたらいいなと思っています!
お楽しみに♪

文章 F瀬さん。