カテゴリー別アーカイブ: 部・同好会

【化学工学科・化学工学研究同好会】日本学生科学賞岡山県知事賞受賞

この度、化学工学研究同好会が「水酸化マグネシウムを利用した水質浄化―効果の検証とメカニズムの考察―」の研究において、中学生、高校生を対象にした歴史と伝統のある日本最高峰の科学コンクールである「日本学生科学賞」岡山県知事賞を受賞することができました。この研究は2019年より化学工学科3年生の課題研究や化学工学研究同好会の活動で取り組んでいる水質浄化の研究成果をまとめたものです。
残念ながら、全国大会では入賞することができませんでしたが、今までの研究の成果が形となったのは喜ばしい限りです。これからも研究を頑張っていこうと思います。
この研究をコツコツと取り組んでくれた先輩方、資材や研究資料を提供してくださった宇部マテリアルズ株式会社の皆様、快く池の浄化試験にご協力いただいた伊島小学校、鹿田小学校、陵南小学校の先生皆様、論文作成にご指導いただいた岡山大学石川彰彦先生、本当にありがとうございました。心より感謝いたします。

[弓道部]中国弓道新人大会

令和5年11月17日〜19日に、中国弓道新人大会が総社市きびじアリーナにて行われました。
本校からは、9月30日、10月1日の県予選を突破した男女団体と、個人3名(男子2名、女子1名)が出場しました。
自県開催でしたので、設営から片付けまで部員総出で関わり、中国大会レベルの試合を補助員として関わりながら、自校の応援もしながらと、忙しい大会期間を過ごしました。

結果は、
男子個人 藤原(機2A) 8射4中 、森川(情2)8射6中 予選敗退(8射7中以上で競射)
女子個人 伊豆野(デ1)8射4中 予選敗退(8射5中以上で競射)

男子団体 24射14中 で予選通過
決勝トーナメント 1回戦 対 下松工業(山口) 9−11で勝利
2回戦 対 山口中央(山口) 6−9 で勝利
準決勝 対 倉吉西(鳥取) 10−9 で敗退
3位決定戦 対 勝間田(岡山) 5−4で敗退 よって4位

女子団体 24射16中 で予選通過
決勝トーナメント 1回戦 対 広島井口(広島) 5−6 で勝利
2回戦 対 倉吉西(鳥取) 7−6 で敗退 よって7位

試合を振りかえると、男子団体は、なかなか的中が伸びなかった予選から1夜明け、1回戦の下松工業との接戦を、12射11中で勝利したところで勢いづき、高的中を維持しましたが、最後は詰めきれずに敗退しました。ですが、中国新人大会における岡工の歴代結果を紐解くと、令和元年の7位以来の入賞ということで、大変健闘しました。この経験をバネに、春に向けて準備してもらいたいと思います。
女子団体は、4月から始めた1年生の団体でしたが、怖いもの知らずの堂々とした射で、予選を通過し、入賞することができました。男女ともに同じ学校に敗れるという結果ではありましたが、女子団体の中国新人大会での入賞は過去10年以上なかったことですので、大変良く頑張りました。
男女ともにこれからの成長が楽しみです。

上記大会以外の県大会の結果
県新人戦(9/30・10/1) 男子 団体A:3位、団体B:6位、個人10位、12位
女子 団体A5位、個人12位
県選手権(11/4・5) 男子 団体B:3位、個人5位
女子 団体A:3位、個人優勝🏆→12月全国選抜大会出場

今後の予定
12/16 県1年生大会 於:玉野
12/22〜 全国選抜大会 於:東京武道館
納射会・大掃除
1/4 射初会

今後とも弓道部をよろしくお願いいたします。

【山岳部】令和5年度 県高校秋季登山大会の結果

11月19日(日)、備前市伊部 大滝山一帯を会場に県高等学校秋季登山大会が開催されました。この大会は、登山競技の中で唯一の個人戦がある大会です。山の中を走りタイムを競う「体力」(縦走)や地図を読む力を競う「読図力」(踏査)の2種目によって日頃の練習成果が試される大会でもあります。近藤君は昨年個人総合の部で2位でしたが、今年は1位に輝きました。また、女子についても上位に入賞しました。おめでとうこの成績を励みに来年度のインターハイ出場を目指し、冬期の練習に励みたいと思います。

成績は以下のとおりです。

個人 縦走男子 1位近藤(建2)
踏査男子 1位近藤(建2)
踏査男子 5位小西(機2)
男子総合 1位近藤(建2)
男子総合 5位 小西(機2)
個人 縦走女子 2位 上田(デ1)
踏査女子 4位 高橋(デ2)
女子総合 5位 高橋(デ2)

【美術部】岡工祭大盛況でした!

こんにちは〜!岡工美術部です!
11月10日、11日に我が校で開催された岡工祭に部・同好会・委員会の展示部門で参加しました。今年の美術部の展示のテーマは「生誕祭!」。テーマに合わせた作品や自主制作した作品を展示しました!

また、今年は初めてグッズ販売をしました。部員が描いたイラストを販売班がステッカーやキーホルダーにして、販売しました。ありがたいことにたくさんの方にお買い上げいただきました〜!お買い上げいただいた方、本当にありがとうございました。

またワークショップでは、「生誕祭!」のテーマに基づいて、粘土で作った卵たちに絵付けをするのを体験してもらいました!卵以外にも餃子や小鳥などの変わり種もあり、みなさんに楽しんでいただけたと思います。

そして、我らが美術部は部・同好会・委員会展示の部で…

「「 優秀賞を獲得しましたー! 」」

部員たちが団結して、準備した成果が出て良かったです。
色んな反省点もあったと思いますが、部員の方々本当にお疲れ様でした。

また次回も楽しみに♪

F瀬

【山岳部】中国大会 準優勝!!

第63回中国高等学校登山大会 の結果

令和5年10月27日(金)~29日(日)、鳥取県八頭郡若桜町 氷ノ山一帯で開催された第63回中国高等学校登山大会において、準優勝しました。
 メンバー 小西一朗(機械科2年)、近藤魁星(建築科2年)、吉川昇吾(機械科2年)、藤井琥太郎(電気科1年)

【建築研究同好会】第30回ワンデーエクササイズ2023 優秀賞受賞

令和5年10月21日(土)に岡山建築設計クラブ主催の第30回ワンデーエクササイズ2023審査会が行われ、岡工建築研究同好会の作品が優秀賞を受賞しました。

本審査会は今年で30年目を迎え、県内の大学(岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学)や専門学校(岡山理科大学専門学校、中国デザイン専門学校、岡山科学技術専門学校)、工業高校(本校と津山工業高校)の計8校、全13作品が出品されました。

学校種別に関係なく、「南時計台周辺から表町を元気にしよう!」という共通の課題に挑み、各校思考を凝らした創作活動の様子がうかがえる力作が出品されました。

審査委員長の能作淳平先生は、岡工建築研究同好会の「ハジマリ」というテーマ性、ロジカルな建築計画、大学生に引けを取らない表現方法などの点を高く評価してくださいました。

本作品は令和5年11月16日(木)、17日(金)の2日間、岡山市役所市民ホールにて展示されます。他校の入賞作品も多数展示される予定ですので、ぜひご観覧ください。

【美術部 】天神山文化プラザに展示を見に行きました。

天神山文化プラザは岡工から徒歩で30分少々。
最近めっきり涼しくなり、歩くにはもってこいの季節になりました。
ここでは毎週様々な展示が催されています。
天神山文化プラザではこの日、本校デザイン科の大前先生が作品を出品されていました。

作家さんから作品の解説をお聞きすることもでき、大変勉強になりました。
岡工は近くに美術作品を見られる場所が多くあるのが良いですね◎
顧問K

【山岳部】 第63回中国高等学校登山大会岡山県予選会の結果

9月15日(金)~17日(日)二泊三日で苫田郡鏡野町奥津の泉山一帯を会場に、中国大会への出場権をかけ岡山県予選会が開催されました。近年はこの山域を使用しての大会が実施されておらず、久しぶりの山行となりました。大会期間中は天候にも恵まれ雨は降りませんでしたが日中は暑く、また夜はテントの中が非常に蒸し暑くなり、寝苦しい夜となりました。
成績は、団体男子の部で第一位となり、10月下旬に氷ノ山(鳥取県)で開催される中国大会への出場権を手に入れました。また、大会男子の部で岡工Aチームが第一位岡工Bチームが第二位大会女子の部で第二位となり、本校から出場したすべてのチームが入賞しました。日頃の練習の成果が見事に実りました。
更なるトレーニングを積み、中国大会での優勝を目指します。

○団体男子   小西(機2)・近藤(建2)・飯田(電2)・藤井(電1)
○大会男子
岡工Aチーム 宮﨑(機2)・川上(情2)・髙原(情2)・時光(機1)
岡工Bチーム 栗原(情2)・中田(機2)・山口(機1)・濵戸(情1)・石井(電1)
○大会女子   高橋(デ2)・上田(デ1)・谷口(デ1)