10.21【社会貢献活動】つしま遺跡やよい祭りボランティア参加に向けての練習会

 10月26日(土)27日(日)におこなわれる「つしま遺跡やよい祭り」に本校生徒がボランティアとして参加します。ボランティア活動の内容としては、子どもたちに火おこしのやり方や古代米の収穫と籾すりの方法を教えます。本日火おこしのやり方について岡山県吉備古代文化財センターの方より講習を受けました。また、岡山工業高校の敷地内から見つかった弥生土器や伊福定国前(いふくさだくにまえ)遺跡に関する講義も受けました。

本校から出土した甕
本校から出土した高坏
本校から出土した鉢