カテゴリー別アーカイブ: 運動部

ラグビー部が久万高原サマーカップ大会へ参加

 8月11日(木)~14日(日)の4日間、愛媛県久万高原ラグビー場で行われた平成23年度久万高原サマーカップラグビーフットボール大会へ、本校ラグビー部が、夏合宿を兼ねて参加しました。
 中四国地区の25チームの高校生ラガーメンと、4日間のサマーカップ大会に挑みました。本校は予選リーグを全勝し、カップ(決勝トーナメント)へ勝ち上がりました。カップでは1勝しましたが、直後悪天候(雷雨)に見舞われ3日目の試合が中止となり、その後は交流試合形式で行われました。
 優勝という目標は叶いませんでしたが、合宿に参加した1~3年生の選手全員が試合に参加でき、サマーカップ大会へ一生懸命チャレンジし、元日本代表の山本さんや向山さんにご指導いただくなど、多くの経験を積むことができました。
 9月10日(土)から始まる、第46回岡山県高校ラグビー選手権大会で結果が出せるよう頑張ります。ご声援よろしくお願いします。
 写真にてサマーカップ大会の様子をお知らせいたします。

   

 開会式

 基礎練習1

   

 向山さんに直接指導を受ける

 基礎練習2

   

 試合1

 ノーサイド

                                                    

   試合2

 トップページへもどる



【陸上競技部】第2回県記録会の結果

7月23日(土)、県陸上競技場(カンコースタジアム)において、陸上競技の第2回県記録会が開催されました。本校陸上競技部の成績をお知らせします。
100m                  王野(化2)    4位
110mジュニアハードル  岡崎(土2)    1位
110mハードル         太田(建3)    1位
走幅跳                 佐々木(化2)   4位
三段跳                 田邉(化2)     5位

トップページへもどる

自転車競技部 国体県選考会の結果

 7月17日(日)、玉野競輪場において、自転車競技の国体県選考会が、開催されました。本校自転車競技部の成績(少年の部)をお知らせします。
   スプリント              奥村(情3)  1位
                         松岡(土3)  2位
   1kmタイムトライアル  奥村(情3)  1位
                         多田(機3)  2位
   ケイリン               奥村(情3)  1位
                         多田(機3)  2位
   4km速度競走       三宅(土3)  2位
                         三宅(土2)  3位
   ポイントレース          多田(機3)  2位
                         景山(土2)  3位
 この後、県代表選考委員会が開かれ、本校から次の3人が国体選手として選出されました。
   奥村(情3)         ケイリン
   多田(機3)         1kmタイムトライアル,ロードレース
   松岡(土3)         スプリント
   奥村・多田・松岡    チームスプリント

トップページへもどる

ボクシング部 国体県予選会の結果

 7月16日(土)・17日(日)に、倉敷工業高等学校において、ボクシング競技の第66回国民体育大会岡山県予選会が行われ、本校ボクシング部の3名が優勝しました。
   フライ級            金中(土2)  優勝
   ライトウェルター級    道廣(建3)  優勝
   ウェルター級        梁本(電2)  優勝
 3名は、8月27日(土)から岡山大学を会場に行われる中国ブロック大会に出場し、活躍が期待されます。なお、国体選手はこの中国ブロック大会の結果をもって選出されます。

トップページへもどる

自転車競技部 世界大会へ出場

 本校自転車競技部員とOB・顧問が、日本自転車競技連盟により、次のとおり世界選手権大会に派遣されることが決定しました。
   派遣大会名 : 2011ジュニアトラック世界選手権大会
   派遣期間   : 8月12日(金)~23日(火)
   開催場所   : ロシア共和国・モスクワ
   派遣選手   : 奥村 諭志(情3)
               黒瀬 耕平(H23年3月電気科卒、現中央大学)
                 (他、大学・高校生5名)
   派遣スタッフ : 川口 敬二(岡工教員)
                 (他3名)
 日本を代表しての活躍が期待されます。

トップページへもどる

【陸上競技部】国体県最終選考会の結果

7月16日(土)・17日(日)に、津山陸上競技場において、陸上競技の平成23年度県体育大会 兼 第66回国体県代表選手最終選考会が開催されました。本校陸上競技部のおもな成績をお知らせします。
少年男子A      100m            渡邊(土2)  1位(10秒77)
走幅跳           王野(化2)  2位
三段跳           王野(化2)  1位(14m70)
    110mハードル   島村(機1)   2位
共通  走高跳           田邉(化2)  1位(1m90)
5000m競歩      藤井(電3)  3位
なお、県代表は後日開かれる選考委員会で決定されます。

トップページへもどる

水泳部 競泳岡山県選手権の結果

 7月9日(土)・10日(日)に、児島地区公園プールにおいて、水泳の 平成23年度
県選手権大会 兼 国体県予選会 が行われました。本校水泳部の主な成績をお知らせします。
   50m背泳ぎ   須増(情3)  2位
   100m背泳ぎ  須増(情3)  3位
   200m背泳ぎ  須増(情3)  3位
 なお国体選手は、後日の選考委員会を経て決定されます。

トップページへもどる

岡工ラグビー部OBが日本A代表へ

 岡工ラグビー部OB 坪井 秀龍 さん(H18年度化学工学科卒、中国電力(株)ラグビー部所属)が、このほど日本A代表(日本代表の候補生)に選出されましたので、ご紹介します。
 坪井さんの活躍を記事や写真で紹介します。
 ①U-20世界ラグビー選手権に出場された時の本校の特集記事
   「http://www.okako.okayama-c.ed.jp/21-okakonews/okakonews17html.html

 ②岡工での練習風景

  ③A代表スクラム練習
 

 ④岡工での集合写真

  坪井さんは、6月8日~7月4日の間、日本A代表としてニュージーランドに遠征中です。詳細は次をご覧ください。
   「http://www.rugby-japan.jp/japan/japan_a/2011/id10433.html
 坪井さん、日本代表目指して頑張ってください。母校、後輩あげて応援しています。皆さんのご声援もよろしくお願いします。

トップページへもどる