2月7日(水)岡山県高等学校体育連盟表彰授与式で8名が表彰を受けました。
◎全国大会優勝選手
自転車競技部 岡村郁弥 全国選抜大会スクラッチ優勝
自転車競技部 細中翔太 全国高等学校総合体育大会4Km速度競走優勝
国民体育大会スクラッチ優勝
◎専門部優秀選手
山岳部 坂上駿乃介
自転車競技部 晝田宗一郎
少林寺拳法部 山中康平
少林寺拳法部 久世佳奈
◎全国大会優勝指導者
自転車競技部 川口敬二
◎功労者
少林寺拳法部 大田原和宏 平成24年度より連続6回連続県総体優勝
2月7日(水)岡山県高等学校体育連盟表彰授与式で8名が表彰を受けました。
◎全国大会優勝選手
自転車競技部 岡村郁弥 全国選抜大会スクラッチ優勝
自転車競技部 細中翔太 全国高等学校総合体育大会4Km速度競走優勝
国民体育大会スクラッチ優勝
◎専門部優秀選手
山岳部 坂上駿乃介
自転車競技部 晝田宗一郎
少林寺拳法部 山中康平
少林寺拳法部 久世佳奈
◎全国大会優勝指導者
自転車競技部 川口敬二
◎功労者
少林寺拳法部 大田原和宏 平成24年度より連続6回連続県総体優勝
本校山岳部員の次の4名が、これまでの功績を評価されて、昨年12月に「平成23年度岡山県高等学校登山専門部優秀選手賞」を受賞しました。
建3 景山 峻平・・・平成21年度県秋季登山大会 踏査第1位
中国高等学校登山大会 2年連続6位入賞
情3 江見 圭祐・・・中国高等学校登山大会 2年連続6位入賞
情3 森野 雄也・・・中国高等学校登山大会 2年連続6位入賞
電3 角田 貴史・・・中国高等学校登山大会 2年連続6位入賞
11月19日(土)・20日(日)、備前市伊部大滝山一帯を会場に、岡山県高等学校秋季登山大会が開催されました。本校山岳部の成績をお知らせします。
男子団体 岡工 3位
男子個人縦走 西﨑(機2) 1位
踏査 菅 (機2) 2位
女子個人縦走 鍋谷(建1) 3位
個人総合 鍋谷(建1) 6位
このように、日常の練習の成果を発揮し、縦走、踏査、個人総合、団体の部門で好成績をあげることができました。この成績に満足することなく、来年度はインターハイに出場できるように頑張ります。
9月16日(金)~18日(日)に蒜山を会場に、登山競技の第51回中国高校大会県予選会が開催されました。本校山岳部は男子の部で第2位になり、10月末に広島県宮島で開催される中国大会への出場権を獲得しました。
4月22日(金)~24日(日)に、鳥取県大山で行われた、第50回岡山県高等学校総合体育大会登山競技予選会 兼 第55回全国高等学校登山大会岡山県第1次予選会において、本校山岳部(男子)は第2位となりました。1位の岡山操山高校の背中が見えている状態ですので、2次予選会において逆転できるように頑張ります。