作成者別アーカイブ: 広報企画室

【美術部】今年も岡山県高校生美術コンクールに参加

6月2日(土)、岡山県高校生美術コンクールに今年も参加しました。会場となった倉敷芸術科学大学には岡山県下の美術部の生徒が450人以上集まりました。そしてデッサンやポスター・風景画などの8部門にそれぞれわかれて1日で作品を仕上げ、大学の先生方に審査・講評をしていただきました。当日は天候にも恵まれ、生徒は日頃の力を充分に発揮しようと真剣に制作に向かっていました。
本校の生徒もよく頑張り、ポスター部門では金賞2つ、静物デッサン部門では金賞1つと銀賞2つをいただきました。

【化学工学科】高校生ものづくりコンテスト岡山県大会化学分析部門 6連覇

平成30年度・高校生ものづくりコンテスト・岡山県大会が5月19日 岡山県立倉敷工業高校にて、行われました。

県下6校の工業化学系学科に在籍する生徒が12名集い、「キレート滴定法により、試料水中のCaとMgの定量を行い、各硬度を求める」という課題で競技しました。

本校化学工学科2年生の井上麻矢さんが優勝しました。

優勝した井上さんは、8月23日・山口県立岩国工業高等学校で行われる中国地区大会に岡山県代表として出場します。

【機械科】「高校生ものづくりコンテスト岡山県大会 旋盤作業部門」に参加

平成30年5月19日(土)倉敷工業高校で行われた「高校生ものづくりコンテスト旋盤作業部門」に野内渉矢君(機械科3年)、逢澤海翔君(機械科2年)が参加しました。競技時間2時間30分、打ち切り時間3時間で練習の成果を発揮し、満足のいく作品を作り上げました。

【電気科】ものづくり練習中 全国ロボコンのロボット製作

ものづくりコンテスト岡山県大会 電気工事部門の練習が大詰めになりました。
かなり腕を上げてきました。

全国ロボットコンテストに向けて、毎日製作活動しています。
今日も、仲間と一緒にいろいろと相談して部品の製作を頑張っています。