作成者別アーカイブ: 広報企画室

自転車競技部 県高校総体(トラック)の結果

 5月14日(土)・15日(日)に、玉野競輪場において、第50回岡山県高等学校総合体育大会自転車競技会(トラック競技)が行われました。本校自転車競技部のおもな結果をお知らせします。
   スプリント               奥村(情報3年)     1位
                          松岡(土木2年)     2位
   1kmタイムトライアル  奥村(情報3年)    1位(1’8”70 大会新記録)
                        多田(機械3年)    2位(1’9”82)
   3kmインディヴィデュアル・パーシュート  多田(機械3年)     2位(3’49”37)
                                          景山(土木2年)     3位(3’6”62)
   ケイリン                奥村(情報3年)     1位(12”10)
   4km速度競争         三宅幸(土木3年)  1位(5’23”23)
                         浅尾(機械2年)      2位
                         景山(土木2年)      3位
   スクラッチ・レース     三宅幸(土木3年)  1位
                       三宅勇(土木2年)  2位
   ポイント・レース          多田(機械3年)    1位(73点)
                          三宅勇(土木2年)  3位(16点)
   4kmチーム・パーシュート  景山・多田・三宅幸・奥村  1位(4’54”77)
                           三宅勇・浅尾・澤田・茂崎   3位(5’15”59)
   チームスプリント       多田・松岡・奥村   1位(1’18”50 県高校新記録)
                        茂崎・三宅幸・景山  3位(1’24”12)
   500mタイムトライアル(女子)        三宅玲(建築1年)  1位(39”95)
   2kmインディヴィデュアル・パーシュート(女子)        三宅玲(建築1年)  1位(2’45”94)
   学校対抗                                         1位(111点)
 5月22日(日)には、広島県中央森林公園周回コースにてロード競技が行われ、本校から数名の生徒が参加する予定です。

トップページへもどる

【学校行事】球技大会を実施

5月9日(月)、3日連続で雨予報の前日、またと無い好天に恵まれて、生徒会主催で全校の球技大会を実施しました。
種目は、ソフトボール、バレーボール、卓球、ドッジボールで、ソフトボールは男子のみ、バレーボールとドッジボールは男女別、卓球は一部男女混成。それぞれ学年ごとにクラス対抗で争われました。
9時にグラウンドに全校生が集合して開会式を行った後、グラウンドと体育館の各会場に分かれて競技が行われました。
おもな成績をお知らせします。

男子ドッジボール

3年 2年 1年
1位 電気科 化学工学科 建築科
2位 機械科 機械科B組 機械科B組

女子ドッジボール

1位 デザイン科3年Aチーム
2位 デザイン科2年Bチーム

卓球

3年 2年 1年
1位 土木科 化学工学科 化学工学科
2位 化学工学科 機械科A組 情報技術科

男子ソフトボール

3年 2年 1年
1位 土木科 電気科 機械科B組
2位 機械科 土木科 土木科

男子バレーボール

3年 2年 1年
1位 電気科 建築科 化学工学科
2位 機械科 化学工学科 情報技術科

女子バレーボール

1位 化学工学科3年
2位 デザイン科3年

ソフトボール

バレーボール

バレーボール

卓球

ドッジボール

ドッジボール

表彰

トップページへもどる

【吹奏楽部】岡山ゴールデンフェスタに参加

4月30日(土)に、岡山市奉還町商店街で行われたゴールデンフェスタに、本校吹奏楽部が参加しました。
『ルパン3世のテーマ』、『踊る大捜査線』、『桃太郎』やアンサンブル等、9曲を演奏させていただきました。たくさんの方々に聴いて頂き感謝いたします。

 

もどる

ラグビー部 岡山大学・コカコーラ企画『ラグビー・クリニック2011』へ参加

 4月30日(土)の10時半から、岡山大学グラウンド(岡山市津島)において、本校ラグビー部の、新入生を含む23名が、岡山大学(スポーツ教育センター)とコカコーラウエストジャパン【Red Sparks】(トップリーグ所属)企画の、『ラグビー・クリニック2011』に参加させていただきました。 
  コカコーラ所属で元2003ワールドカップ日本代表監督の 向井昭吾 さんのご指導のもと、7人制日本代表 桑水流 選手や現役選手に、ラグビーのパス・ディフェンス・コミュニケーションについて、効果的な練習法を教わりました。また、岡山県出身トップリーガーの 山下選手(高梁市)と岡田選手(美作市)の指導もあり、生徒達は素晴らしい環境で学べたことに感激していました。
 この場を借りて、『ラグビー・クリニック2011』を開催して頂いた、岡山大学(スポーツ教育センター)とコカコーララグビー部の関係者の皆様に深くお礼申し上げます。

もどる

自転車競技部 第43回県高校春季大会の結果

4月29日(金)、玉野競輪場において、第43回岡山県高等学校自転車競技春季大会が行われました。本校自転車競技部選手のおもな結果をお知らせします。
  スプリント               1位
                      2位
  1kmタイムトライアル      1位(1’9”59 大会新記録)
                      3位(1’10”74)
  3kmインディヴィデュアル・パーシュート  1位(3’41”98 大会新記録)
                               3位(3’54”48)
  ケイリン                 1位(12”55)
  4km速度競争            1位(5’17”59)
                        2位
  スクラッチレース           1位
                        3位
  ポイントレース           1位(52点)
                        3位(38点)
  4kmチーム・パーシュート  1位(4’51”37)
                        3位(5’14”27)
  チームスプリント           1位(1’21”38 大会新記録)
                       3位(1’32”14)
  学校対抗                1位(107点)

もどる

ラグビー部 備前支部高校総体の結果

 4月29日(金)に、岡山県総合グラウンド補助陸上競技場で行われた、第6回備前支部高等学校総合体育大会ラグビーフットボール競技(7人制)での、本校ラグビー部の結果をお知らせします。
  1回戦      岡山工業 14-20 岡山城東
  3位決定戦  岡山工業 35- 0 岡山一宮
 この結果、本校は第3位となりました。なお、優勝は関西高校、第2位は岡山城東高校でした。

もどる

【生徒会】東日本大震災義援金を送付

3月11日(金)の宮城県沖での地震発生後、本校でも生徒から、「被災された方々を支援したい」という声が寄せられ、生徒会執行部を中心に、義援金の募金活動を校内で行いました。先日活動に一区切りを付け、校内で寄せられた義援金(39,433円)を、日本赤十字社岡山県支部を通じて、被災地にお送りしました。生徒及び保護者の皆さん、ご協力ありがとうございました。
被災された方々と地域が一日でも早く復興されることを祈り、自分たちのできることを考え、今後も活動をしていきたいと思います。

もどる

【山岳部】県総体予選会兼全国大会県1次予選会の結果

4月22日(金)~24日(日)に、鳥取県大山で行われた、第50回岡山県高等学校総合体育大会登山競技予選会 兼 第55回全国高等学校登山大会岡山県第1次予選会において、本校山岳部(男子)は第2位となりました。1位の岡山操山高校の背中が見えている状態ですので、2次予選会において逆転できるように頑張ります。

もどる