作成者別アーカイブ: 広報企画室

【奨学会】進路指導委員会ニュースを掲載

奨学会の進路指導委員会が発行している「進路指導委員会ニュース」を、創刊号から最新第10号まで掲載します。(PDFファイルが開きます。少し時間がかかります。 第5号、第8号は掲載していません)

 

【委員会】整備委員会 NEWS 2013を発行しました

7月19日、整備委員会が「整備委員会NEWS!2013」を発行しました。

news2013

エコキャップ運動、朝の清掃活動、窓ふき・ガムとりキャンペーン、東日本大震災募金活動など、整備委員会が1学期に取り組んだ活動が報告されています。ぜひお読みください。

伊島小学校花壇整備のプレゼンを行いました

7月16日(火)、土木科3年の課題研究グループ御船班の5名が伊島小学校を訪問しました。

御船班は、これまでに伊島小学校を数回訪れ、現地調査や小学校からの要望の聞き取りなどを行い、授業の中で花壇整備のプランを作成してきました。今回の訪問では、3つの案をまとめた計画書をもとに山本和明教頭先生にプレゼンを行い、夏休み中の検討をお願いしました。

P1080171P1080176

今後は、小学校からの要望をもとに、さらに詳細な施工計画を行い、花壇の形状を決定していくことになります。下の写真が整備予定の花壇です。実際の着工は10月を予定していますので、それまでにしっかり準備していきたいと思います。

P1080177P1080178

【デザイン科】デザイン科2年生「難波仁斎回顧展」を見学

7月12日(金)、デザイン科2年生が校外学習で岡山県立美術館を訪れ、「漆工芸家難波仁斎 生誕110周年回顧展」を見学しました。難波仁斎氏は岡工の塗工科(現デザイン科)の卒業生で、デザイン科の生徒にとっては大先輩に当たる方です。

DSCN2367insai-2

展示では岡工所蔵の手文庫「薫風」や、盆、なつめ等の作品のほか、ふだんは見られない制作のための下絵のスケッチや「手板」といわれる試作などの資料も見ることができました。

生徒からは「ふだん漆工芸品は見たことなかったが、繊細な絵柄に見入ってしまった」「機械のように正確に文様が描かれているのにびっくりした」「下絵スケッチを見て本当にデッサンが上手いと思った」・・という感想が聞かれました。

奉還町キャンドルアート part2

奉還町商店街の土曜夜市のキャンドルイベントが、7月13日(土)におこなわれ、美術部の2、3年部員たちが制作に参加しました。2回目となる今回は、「開く」をテーマに新たにデザインを行い、キャンドル約200点を使用して、人の輪が広がるイメージを表現しました。

DSC_0613DSC_0638DSC_0695DSC_0724h25奉還町キャンドル 019KC460082

 

16時半からの制作直前から雨が降り始めてやきもきしましたが、なんとか空模様も持ち直し、無事完成させることができました。19時過ぎには暗くなり、キャンドルの灯りが鮮やかに輝いて、人々で賑わう土曜夜市を盛り上げていました。

【工友会】平成25年度 工友会総会を開催しました

7月14日(日)、平成25年度工友会総会が岡山プラザホテルで開催され、岡工OBの皆さんと本校職員合わせて約190人が出席しました。

P1080120P1080122P1080124

総会では、平成24年度の会務・事業報告と決算、平成25年度の会務・事業計画と予算などについて協議が行われ、いずれも拍手で承認されました。

懇親会では、懐かしい友人や先生方との話の輪が次々に広がっていました。今はそれぞれの立場で頑張っておられる先輩方も、すっかり岡工生だった頃にに戻って楽しんでおられました。

P1080128P1080131P1080127

総会運営を担当していただいた岡山市水道局支部をはじめ、お世話になった多くの皆さまにお礼を申し上げます。

平成26年度の総会は、7月13日(日)に行われます。次回の担当は、三井造船玉野支部です。

夏の味方 ミストシャワーがパワーアップ

梅雨明けするやいなや、真夏の日差しが照りつける毎日。部活や授業の頼もしい味方、ミストシャワーがパワーアップして再登場しました。

P1080058P1080062P1080063

7月9日の午後、故障のためしばらく休止していた従来の装置の取り替え作業が行われ、さっそく試運転となりました。今日の岡山市の最高気温は34.1℃。部活動で残っていた部員たちが気持ちよさそうにミストを浴びていました。上手に使って、熱中症を防ぎましょう。

P1080065P1080069P1080064

【美術部】テーマは「つながり」 奉還町キャンドルイベント

7月6日(土)、奉還町商店街の土曜夜市の催しの一つとして、キャンドルイベントが開催され、本校美術部員がデザインした原画をもとに、買い物客らがキャンドルアートを制作しました。

原画をデザインしたのは、美術部員のデザイン科2年國定春花さん。タイトルは「つながり」で、人と人のつながりを大切にしたいという思いを、二つの波紋が交わる形で表現しています。

キャンドル1 キャンドル2 IMG_0931

IMG_0926 IMG_0911 IMG_0897

出来上がったキャンドルに火がともされると、柔らかな光が集まった人々の心を和ませているようでした。奉還町キャンドルイベントは、7月13日(土)にも開催される予定です。