カテゴリー別アーカイブ: 進路

先輩に学べ!2年生が模擬面接を見学

P10205961月22日(水)、総合的な学習の時間に、2年生が先輩の模擬面接を見学しました。後輩の目が一斉に注がれる中、模擬面接に臨んだのは、昨年の秋、大手メーカーに就職が決まった3人の3年生です。

 

面接官役を務める進路課の先生の質問に、3人は大きな声ではっきりと答えていました。入退室の動き、礼もピシッと決まって、就職試験から約4か月経ったとは思えないほどでした。

P1020598P1020601P1020603

見学が終わり、担当の先生から「受験する会社をよく知ろう」「着席までのわずかな時間で、第一印象は決まる。まずは歩き方から練習しよう」「本番の日はあっという間にやってくる。2年生の3学期は『3年生の0学期』と考えて、早めに準備を始めよう」というお話がありました。

2年生の皆さん、先手必勝で頑張りましょう!

1年生の進路ガイダンスを行いました

P102030712月18日(水)の午前中、1年生を対象に進路ガイダンスを行いました。

進路課の先生による全体ガイダンスの後、進路別ガイダンスに移りました。進学希望者は進学先ごとに進学後の学習内容や受験について、公務員希望者は公務員試験についての説明を受けました。

就職希望者に対しては、礼の練習や模擬面接など、実践的な内容のガイダンスが行われていました。「面接室のイスに座るまでの礼の仕方や挨拶の声の大きさで、印象はほぼ決まります。ふだんの授業のときから意識しておくことが大切です」とのアドバイスに生徒たちは真剣に耳を傾けていました。

P1020284P1020301P1020309

1年生の皆さんには、今日のガイダンスを十分に活かし、希望の進路に向けてがんばってほしいと思います。

【奨学会】進路指導委員会が工場見学を実施しました

三井造船株式会社見学集合写真藤原先生抜き20131210[1]12月10日(月)、奨学会の進路指導委員会が、三井造船玉野事業所で工場見学を行いました。
参加人数は11名と少なかったのですが、6万トン級の貨物船を作っている現場を間近で見学したり、家ほどもあるディーゼルエンジンの試運転を見学したりと、大変貴重な体験をすることができました。

見学後は、卒業生の話を聞くことができ、その成長ぶりに目を見張りました。寒い日でしたが、その寒さを忘れさせる有意義な体験のできた1日でした。

参加された保護者の皆さま、ご案内いただいた三井造船玉野事業所の皆さま、ありがとうございました。

キャリアライフ講演会を行いました

12月4日(水)、2年生の総合的学習の時間に、キャリアライフ講演会を行いました。

講演会は各科ごとに行われ、社会人としての心がまえや専門分野での仕事の内容などについて、講師の先生方のお話を聞きました。

P1020120P1020123P1020128

電気科では、坂ノ上博史先生が、「人生に敵が現れたときの対応」や「挑戦とは何か」というテーマで講演されました。時間を計りながらの椅子並べや生徒同士の話し合いなどの活動を取り入れたり、いろいろな年代のヒット曲を聞いて、歌詞に込められた気持ちを考えるなど、さまざまな工夫が凝らされていました。

P1020111P1020112P1020113

建築科の講演会は、生涯学習センターで行われました。清水建設の江原恭二先生から、ご自身の経験や、建築の未来などの貴重なお話をうかがいました。また、4年前に卒業され、現在清水建設で勤務されている杉田研夢さんから、後輩へのメッセ-ジもいただきました。

キャリアライフ講演会 (7)キャリアライフ講演会 (48)キャリアライフ講演会 (23)

今日の講演で学んだことを、将来の進路選びの参考にしてほしいと思います。お忙しい中ご講演いただいた講師の先生方、ありがとうございました。

進路ガイダンス・講演会を行いました

11月20日(水)の午後、保護者の方への授業公開と、1・2年生対象の進路ガイダンスがありました。

P1020020  P1020015  P1020018

2年生は5、6校時、進学・就職それぞれの講演を20~30分聞いた後、各々の進路希望に分かれてガイダンスを受けました。1年生は、6校時に体育館で「進路実現を目指して」という講演を聞きました。

どの会場にも保護者の方が多数参加されていて、進路についての関心の高さがうかがえました。生徒の皆さんには、これを機会に進路への意識を高め、必要な情報を集めていってもらいたいと思います。

今回の進路ガイダンスにご尽力いただきました皆様、ありがとうございました。

 

1年生が選択科目の説明を受けました

P10101679月18日(水)のLHRの時間に、1年生を対象に選択科目の説明会を開きました。

 

 

新2年生になると、一部の普通科目と専門科目を選択して学習することになります。説明会では、教務の先生から、「選択科目を決めることは、将来の進路選びに直結しています。友人が選んでいるからとか、その科目が得意でないからという消極的な理由でなく、自分の進路と照らし合わせて慎重に決めてください」というお話がありました。

P1010164 P1010170 P1010173

1年生のみなさん、お家の方、教科の先生、進路課の先生などとよく相談して、ベストの選択をしてください。

夏休み終盤 3年生が面接練習をしています

P1010100夏休みも残りわずかとなった8月29日(木)、校内では耐震補強工事が続いています。

工事の音に混じって校内のあちらこちらから聞こえてくるのは、3年生の面接練習の声。中庭では電気科3年が生徒同士で練習中。お互いに面接官と受検者の役割を交代しながら、気がついたことをアドバイスし合っていました。

P1010101P1010104P1010106

3年生の皆さん、9月16日の就職試験開始に向け、しっかり練習を重ねて本番に備えてください。

卒業生を囲む会を開きました

6月12日(水)6校時のLHRの時間に、卒業生を招いてお話を聞く「卒業生を囲む会」が、専門科ごとに開催されました。

就職をして社会人になっている先輩、進学をして勉強を続けている先輩、どの先輩のお話も、在校生が進路選びをするときに、とても参考になるお話でした。

P1070883  P1070891  P1070898

生徒たちは、メモをとりながら、熱心に話に聞き入っていました。

お忙しい中、校内のために駆けつけてくださった卒業生のみなさん、暑さを吹き飛ばす「熱い」お話を、ありがとうございました。