カテゴリー別アーカイブ: 奨学会(PTA)

【各部活動・奨学会】AED講習会

日時:7月14日(月)13:30~15:30
場所:本校柔道場
講師:日本赤十字社岡山支部指導員

自動体外式除細動器(AED)講習会を行いました。
当日は、各部の代表生徒および保健委員会生徒、奨学会(保護者)、教員が集まり真剣にAEDの使用方法について講習を受けました。





【奨学会】平成26年度奨学会総会

平成26年5月13日(火)奨学会総会を開催しました。
当日は、授業参観後、総会、進路説明会、クラス懇談会を行いました。

総会議案
(1)平成25年度会務報告
(2)平成25年度決算報告並びに監査報告
(3)役員の改選ならびに評議員の承認について
(4)平成26年度事業計画(案)について
(5)平成26年度予算(案)について

以上の議案について審議し承認されました。
新役員に改選され、本年度の奨学会がスタートしました。
奨学会の皆さまには、さまざまな教育活動でお世話になります。
本年度もよろしくお願いします。

【奨学会】あいさつ運動を行いました

P1020492「めざせ!あいさつ 日本一」を合言葉に、県下の学校で取り組まれているあいさつ運動。本校でも毎月10日に行っています。

厳しい冷え込みとなった1月10日(金)の朝、今年最初のあいさつ運動が行われました。この日は、竹井千庫教育長をはじめ県教育委員会の方々も参加。奨学会の加藤会長、片上副会長、教職員、評議員の生徒と声を合わせて、登校してきた生徒や通行中の一般の方に「おはようございます」と声をかけました。生徒たちは少し驚いた様子でしたが、「おはようございます」とあいさつを返しながら校門を通っていきました。

P1020469P1020481P1020503

気持ちよいあいさつで、1日が始まりました。毎日がそうなるようにしっかりあいさつをしていきましょう。

【奨学会・図書館】奨学会図書情報委員会が図書館を清掃

12月11日(水)の午後、奨学会の図書情報委員会が図書館清掃を行いました。閲覧机を廊下に出し、普段の清掃ではなかなかできないワックス掛けをしました。

CIMG0656CIMG0664

土足で汚れた床がきれいになり、すっきりとした図書館で気持ち良く過ごせそうです。

お忙しい中、ご参加くださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

【奨学会】進路指導委員会が工場見学を実施しました

三井造船株式会社見学集合写真藤原先生抜き20131210[1]12月10日(月)、奨学会の進路指導委員会が、三井造船玉野事業所で工場見学を行いました。
参加人数は11名と少なかったのですが、6万トン級の貨物船を作っている現場を間近で見学したり、家ほどもあるディーゼルエンジンの試運転を見学したりと、大変貴重な体験をすることができました。

見学後は、卒業生の話を聞くことができ、その成長ぶりに目を見張りました。寒い日でしたが、その寒さを忘れさせる有意義な体験のできた1日でした。

参加された保護者の皆さま、ご案内いただいた三井造船玉野事業所の皆さま、ありがとうございました。

【奨学会】バザーへのご協力ありがとうございました

11月9日(土)の岡工祭一般公開で、恒例の奨学会バザーを開催しました。 当日は例年と同様に盛況で、多数の保護者の皆様から提供していただいた品物が、ほぼ完売となりました。

DSC_1349DSC_1350

また、10月3日(火)に行われた体育祭では、パン・飲み物の販売を実施しましたが、こちらも完売でした。

奨学会総務運営委員会一同、皆さまのご協力にお礼を申し上げます。これらの収益金は部活動推進のために有効に活用させていただきたいと考えています。

【奨学会】進路指導委員会ニュースを掲載

奨学会の進路指導委員会が発行している「進路指導委員会ニュース」を、創刊号から最新第10号まで掲載します。(PDFファイルが開きます。少し時間がかかります。 第5号、第8号は掲載していません)

 

【奨学会】評議員会を開きました

6月4日(火)15:00から、奨学会(PTA)第1回評議員会が開催され、役員、評議員の皆さん約40人が参加しました。

P1070736 P1070743 P1070747

総務運営、生徒指導、進路指導、管理厚生、図書情報の5つの委員会ごとに、平成25年度の事業計画が話し合われ、次のような活動計画が報告されました。

総務運営委員会

体育祭でのパン販売、岡工祭でのバザーをいっそう充実させる。各種研修会に積極的に参加する。

生徒指導委員会

列車保導、市内保導に1人3回程度参加する。他校のPTAの方とも交流を深める。
進路指導委員会 進路委員会ニュースを定期的に発行する。記事に保護者の生の声を反映させる。
工場見学に参加し、その様子もニュースで発信する。
管理厚生委員会 生徒がAED講習に参加できるよう、委員会として考えていく。岡工祭では保護者のブースを作って展示する。
図書情報委員会 委員全員が、図書だよりに投稿する。委員会独自の集まりを設ける。県立図書館のバックヤード見学、年末の図書館整備に積極的に参加する。

P1070748 P1070752 P1070755

今年、転勤してこられた先生が、「楽しそうに話をしとられるなぁ」と思わずつぶやいてしまうほど、和気あいあいとした雰囲気の中にも真剣な話し合いが続きました。

お忙しい中参加していただいた役員、評議員の皆さまありがとうございました。