カテゴリー別アーカイブ: 資格取得

ジュニアマイスター顕彰優秀校表彰

全国工業高等学校長協会ジュニアマイスター顕彰認定者数上位30校に岡工が選ばれました。

また、本年度は優秀校と認められ、全国工業高等学校長協会から学校表彰を受賞することができました。
3月18日の終業式で、高柳校長から全校生徒に披露されました。

「ジュニアマイスター顕彰」は、在学中に取得した資格や合格した検定試験および各種競技・コンクール等での優秀な成績等を得点に換算し、合計点により、それぞれ「ジュニアマイスターシルバー」(30点以上45点未満)、「ジュニアマイスターゴールド」(45点以上)に認定するものです。

平成27年度前期技能検定結果

平成27年度前期技能検定の結果が発表されました。

技能検定は、「働く人々の有する技能を一定の基準により検定し、国として証明する国家検定制度」です。技能検定は、技能に対する社会一般の評価を高め、働く人々の技能と地位の向上を図ることを目的として、職業能力開発促進法に基づき実施されています。
技能検定は昭和34年に実施されて以来、年々内容の充実を図り、平成26年4月現在114職種について実施されています。技能検定の合格者は平成25年度までに385万人を超え、確かな技能の証として各職場において高く評価されています。

平成27年度前期技能検定結果

職 種

作業名

2年合格数

3年合格数

合格数計

鋳  造 鋳鉄鋳物鋳造作業

3級

機 械 科 27名

27名

機械加工 普通旋盤作業

3級

機 械 科 2名 機 械 科 2名

4名

フライス盤作業

3級

機 械 科 2名

2名

機械検査 機械検査作業

3級

機 械 科 3名 機 械 科 7名

10名

電子機器組立て 電子機器組立て作業

3級

情報技術科 2名

2名

機械保全

機械系保全作業

3級

機 械 科27名
化学工学科 2名
機 械 科 11名
化学工学科 1名

41名

電気系保全作業

3級

情報技術科 4名 情報技術科 1名

5名

製図検定で機械科2年生が特別表彰を受賞しました

全国で17,048名が受験した、全国工業高等学校長協会主催の「第44回機械製図検定」で、本校の成貞琳平(機2A)君と安本幸史(機2B)さんの2人が特別表彰を受賞しました。

DSC_0013DSC_0015

特別表彰は、合格者のうち、第1次試験(150点満点)・第2次試験(100点満点)の合計成績が230点以上の成績優秀者を対象に、協会による審査を経て贈られるもので、全国の受賞者6名のうち2人を岡工が占めました。

2人には、この受賞を励みとして、さらに製図の技能を高めてほしいと思います。

技能検定成績優秀者表彰を受けました

11月13日(水)、コンベックス岡山の国際会議場で技能検定成績優秀者の表彰が行われ、本校から金賞3名をはじめ、多くの生徒が受賞しました。

DSC_0011DSC_0014

受賞者は次のとおりです。

金賞 岡山県知事表彰

  • 岡本健汰(機3) 普通旋盤作業3級
  • 佐々木章(機3) フライス盤作業3級
  • 金原一歩(情3) シーケンス制御作業3級

岡山県職業能力開発協会長表彰となる銀賞と銅賞は、それぞれ10名と14名が受賞。受賞分野は、鋳鉄鋳物鋳造作業、普通旋盤作業、機械検査作業、シーケンス制御作業、電気系保全作業、電子機器組立て作業、大工工事作業でした。

「水質関係第一種公害防止管理者試験」に合格しました

難関として知られる、「水質関係第一種公害防止管理者試験」に、本校化学工学科3年の宮田純平君が合格しました。

公害防止管理者は、公害発生施設又は公害防止施設の運転、維持、管理、燃料、原材料の検査等を行います。国家試験の受検者は多くの場合、実際に工場等で実務を経験している人です。

公害防止管理者試験の合格率は全体で22.2%、宮田君が合格した「水質関係第一種」に限れば、10代での合格は全国で4人(数字は平成23年度公害防止管理者等国家試験結果)という難関です。宮田君は、授業はもとより、過去問に取り組む等の自主的な努力を重ね、今回の合格に結びつけました。

宮田君のコメントを紹介します。「合格発表の日、協会のホームページに自分の受験番号があったので、思わずガッツポーズをしました。高校生には難しい資格とされていますが、頑張れば合格できることが分かりました。1、2年生の後輩たちも、さまざまな資格取得に挑戦してほしいと思います」

宮田君に続く後輩の登場を、期待しています。

全国製図コンクールで最優秀特別賞を受賞しました

第29回全国製図コンクール(全国工業高等学校長協会主催)で、本校機械科3年生の丸口純平君が最優秀特別賞を受賞しました。

全国製図コンクールは、工業系高校各学科の専門分野の、製図に関する基礎的な知識と技術の習得を目的として、毎年1回行われる全国的なコンクールです。製作図・設計図などを正しく読む能力、作成する能力など、製図に関する総合力が試されます。

今年度の課題は、「三相誘導電動機(出力55kw、回転速度1460rpm、軸端の直径65mm)で、うず巻きポンプ(軸端の直径65mm)を駆動するときに用いられているフランジ形たわみ軸継手の設計及び組立図、部品図(3枚)を製図する。」というもので、全国の47校から、2889名の参加がありました。

最優秀特別賞は、特に優秀な作品に与えられるもので、受賞者は機械系と電気系を合わせて、全国で20名以内と決められています。丸口君は、授業はもちろんのこと、放課後や休日にもコツコツと一生懸命努力して、今回の栄冠に輝きました。

技能検定成績優秀者が表彰されました。

本校は、高度な国家資格である「技能検定」の合格に向けて、放課後の補習等に一生懸命取り組み、前期の技能検定3級では119名が合格するというすばらしい成果を収めました。

そして今回、成績優秀な合格者に対する表彰が行われ、機械科14名、情報技術科13名、建築科1名の合計28名が表彰されました。これほど多くの生徒が表彰されるのは本校では初めてであり、また、県下工業系高校の中でも最多でした。

表彰式は11月16日(火)、コンベックス岡山で開催された「岡山県職業能力開発促進大会」の中で行われ、県知事表彰にあたる金賞を受賞した8名が受賞者を代表して出席し、表彰状を受け取りました。

後期も多くの生徒が技能検定を受検予定で、2級に挑戦する生徒もいます。合格と受賞を目指して欲しいと思います。

来年度に向けても、多くの合格者が生まれるよう、引き続きがんばります。

受賞者一覧

平成24年度前期技能検定、119名が合格!

8月24日(金)、岡山県職業能力開発協会主催による技能検定の、本年度前期の合格者が発表されました。

本校では、昨年度からスタートした「高校生のものづくり技能取得支援事業」を活用し、機械科と情報技術科の2、3年生を中心に、集中して放課後の補習に取り組み、下表のような好成績を収めることができました。後期も木材加工職種や機械検査職種の取得に向けて頑張っていこうと考えています。

機械科技能検定合格者